ふなばしサポステの魅力
国・自治体委託の安心支援
厚生労働省や船橋市・習志野市から委託された公的な就労支援施設です。安心して利用できる体制が整っています。
幅広い年齢層をサポート
15歳から49歳までの現在お仕事に就かれていない方を対象としています。様々な年代の方の就労をサポートします。
個別と集団の両面支援
キャリアカウンセラー等による個別面談と、多様なグループワークを組み合わせ、一人ひとりに合った支援を提供します。
職場体験でミスマッチを防ぐ
実際の企業での職場体験を通じて、働くことへのイメージを具体化し、自分に合った仕事を見つける手助けをします。
多彩なプログラムを提供
就活スキルだけでなく、コミュニケーションや自己理解、学び直しなど、個々の課題に応じた多様なプログラムを用意しています。
高卒認定試験に向けた学び直し支援
就活の準備が進められるように、高卒資格がない方のために高等学校卒業程度認定試験に向けた学び直し支援も行っており、こちらの制度は、他のサポステ施設にはないふなばしサポステ独自の取り組みになってります(2025年5月時点)。
ふなばしサポステで行っているサポート
ふなばしサポステでは、15歳から49歳までの現在無業の方を対象に、週20時間以上の就労を目指すための多岐にわたるサポートを提供しています。キャリアカウンセラーや臨床心理士による個別面談で個々の悩みや目標に寄り添い、具体的な就職活動の進め方や自己理解を深めます。また、コミュニケーション能力向上、ビジネスマナー、PCスキル、自己表現などを学ぶグループワークも豊富に用意されています。企業での職場体験を通じて働くイメージを掴んだり、様々な企業の担当者から直接話を聞ける職業人講話も実施。個々の状況に合わせて継続的に支援します。
利用者の声
高卒認定試験に合格!
高校中退のコンプレックス克服と就職のため、31歳で高卒認定の勉強を開始。約3ヶ月の学習で無事合格できました。(30代/男性)
不安を乗り越え就職へ
約2年のブランクがあり不安でしたが、相談員の方のサポートで気持ちを立て直し、就職できました。感謝しています。(20代/女性)
職場体験で適職発見!
引きこもりから脱却のため通所。職場体験で介護系の仕事を知り、自分に合うと感じて応募、入社できました。(30代/男性)
詳細情報
[ふなばし地域若者サポートステーション (ふなばしサポステ)]
- 住所: 〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-1-2 Y.M.A Officeビル 5階
- 電話番号: 047-437-6003 (予約・問い合わせ) / 047-437-5338 (利用中の連絡)
- ウェブサイトURL: https://funasapo.com/
- 利用時間: 火曜日~土曜日 9:00~16:00 (来所予約可能時間)
- 休館日: 日曜日・月曜日
- 対象者: 15歳~49歳までの現在無業の方