🚗車通勤OK
【お仕事内容】
✅仕事内容
施設利用者さまの身の回りのお世話
・入浴、食事、排せつ、起床、就寝などのお手伝い・生活ケア全般
・レクリエーションやイベントなどの企画や実施
✅アピールポイント
私たち中川徳生会は「幸せの創造」を法人の基本理念とし、ご利用者が「幸せ」を感じられるサービスの提供に努めています。特別養護老人ホームやショートステイ、訪問看護などの高齢者介護・医療事業のほか、介護用品販売・レンタルといった周辺関連事業も展開しています。
【独自の教育制度で新入職員をサポート】
高品質のサービス提供のため、人材教育の専任担当を配置しています。独自の研修カリキュラムも開発しており、新入職員には合同研修、OJT研修、フォローアップ研修を実施。法人スタッフとしての心構えから基本技術までを修得できるようサポートします。
【働きながら資格取得にチャレンジ】
介護職の場合、現場で働きながら実務経験を積んでいき、介護の国家資格取得を目指せます。各種資格取得支援制度として受験費や登録費用の補助、法人研修や施設での勉強会も実施しており、介護福祉士や介護支援専門員などの資格試験合格者も多く輩出しています。
【ライフスタイルに合わせて働ける環境を整備】
産前産後・育児・介護休業、看護・介護休暇を取得することで、ライフスタイルに合わせて働けます。さらに社内制度として「リミテッド職制度」を用意。育児や介護など家庭の事情に合わせて、休日や勤務時間の負担軽減が可能です。
【どんな仕事をするの?】
主に要介護3~5のご利用者に対して、食事・入浴・排泄などのサービスを提供しています。ご利用者の「終の棲家」となりえる生活の場のため、一人ひとりの一生に寄りそった丁寧な介護ができます。
✅採用担当者の声
社会福祉法人中川徳生会では、一緒に働く仲間をひろく募集しています!
利用者さまの気持ちに寄り添い笑顔で支える仕事を一緒にしませんか?あなたの笑顔をお待ちしています♪
《 施設情報 》
特別養護老人ホーム ビオラ川崎
【職員数:約130名】
介護職員:約100名/看護職員:約10名/事務職員:約20名(事務職員には施設長・事務・生活相談員・ケアマネジャー・その他職種を含む)
✅メッセージ
—中川徳生会がご提供する「3つの安心」—
◎安心して住める
・幸せに生活するための取り組み
~ 活かすケア ~
ご利用者さまの能力を最大限に活かす介助を提供することで介助量を最小限に抑え、可能な限りの自分の動作ができるようにする介護技術。
活かすケアを行うことで、過剰な介護が減り、利用者本人の自立支援と職員の負担軽減を目指します。
・最期の瞬間まで過ごせる24時間看護体制
・幸せに生活するための取り組み
~ 看取りケア ~
住み慣れた場所で慣れ親しんだ職員・ご家族に見守られながら人生の最期を迎えられます。
ご本人の意思を最優先し、全スタッフの協力体制のもと行います。
◎安心して利用できる
・ご利用に合わせたサービスの提供
~ 身近な相談窓口から在宅系サービスまで専門職員が一貫したサービスを提供いたします ~
◎安心して働ける
1. 充実した研修体制
~ 新人研修 ~
新卒者を対象に新人合同研修を10日間実施。3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月のフォローアップ研修があります。
~ 新規採用者合同研修(中途採用者) ~
中途採用者を対象に合同研修を実施しております。
~ OJT(On-The-Job Training)研修 ~
法人統一のOJTガイドライン使用。6ヶ月、入職者に対して実践を通した細かな指導を行います。
その他、資格取得研修、ケアマネ対象研修など、新人・中堅スタッフ向けの研修を多数開催しています。
知識・技術のスキルアップにつながっており、ご利用者さまの生活の幅を広げられています。
~ 専門職分科会 ~
各職種の専門職分科会により情報の共有、知識の習得や技術向上を皆で目指しています。
2. 選べる福利厚生 ~充実した職員待遇~
・カフェテリアプラン
・年次有給休暇の他に、夏季休暇+リフレッシュ休暇 計6日(常勤)
・処遇改善手当 40,000円(介護常勤職)
【PR・職場情報】
面接時にお伝えします。
【求人の特徴】
この求人は株式会社SCエージェンシーの人材紹介求人です。