🚗車通勤OK
東尋坊のコト詳しくなくても大丈夫!
国内はもとより海外からの観光客も多数訪れる、福井の代表的観光地「東尋坊」を周遊する観光遊覧船内でのガイド業務になります(船内での案内や船着き場での誘導)。
*運航は1周約30分、1日4回から繁忙期(GWや盆)15回ほど。
*経験を積み、将来は船長になってもらいたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●冬はお休みたっぷり☆彡
基本、週休2日(4週6休)ですがゴールデンウィークや夏休み期間などの繁忙期になるとお休みは週に1日だけになります(汗)。
\でも安心してください/
その代わり、冬のあいだはお休みが多めに取れるようになってます!!
↓ ↓ ↓
◆12/29から1/31まで、長~い冬休み◆
→忙しいときに頑張ってくれたんだから当たり前ですよね
しかも・・1月に出勤はありませんが【給与は満額支給】されます!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●従業員のやる気に!持ち株制度
従業員のモチベーションアップにと、希望で自社株を保有できる「社員持ち株制度」も完備。会社の業績が良ければ配当金もあります。
北陸新幹線も開業しますます盛り上がる、福井県の代表的観光スポットである東尋坊。株を持つだけで貴重な財産にもなります。あなたの頑張りが会社の業績に繋がり、その利益が再びあなたに返ってくるわけです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【安全に対する取り組みについて】
●50年以上無事故の実績
国の定める運航基準を遵守することはもちろんですが、当社には20年、30年以上のキャリアをもつ熟練船長も多く在籍。ベテランの技術を若手船長に惜しみなく伝え、安全への取り組みを全社で行っています。
こういった取り組みが功を奏し、当社では50年以上事故を起こしていません。