【お仕事内容】
☆亀之森幼稚園では、明るく元気な幼稚園教諭を募集中です!☆
あなたには、幼児クラスの担任業務をお任せします。子どもたちの成長をサポートし、楽しい学びの場を提供することが主な役割です。
★日々の活動計画や教材の準備、子どもたちとのふれあいを通じて、個々の特性に合わせた指導を行っていただきます。
《子どもたちの笑顔があなたのやりがい》
また、保護者とのコミュニケーションも大切です。子どもたちの成長を共に喜び、支え合いながら、充実した時間を提供していきましょう!
♪あなたの経験やアイデアを活かし、子どもたちにとって最高の環境を作り出すお手伝いをしていただける方、大歓迎です!
この機会に、私たちと一緒に未来の子どもたちを育てるお仕事をしませんか?
【PR・職場情報】
《こんなこども園です!》
■園の特徴
認定こども園ですが幼児は亀之森幼稚園、乳児はかめのもり乳児園で保育を行っているため
幼児担当職員と乳児担当職員で分かれています。
住吉神社の敷地内にあり、広大な森と広場が園庭となっているため、
子どもたちは境内でのびのびと走り回ることができます。
年中年長の保育室は幼稚園の設置基準を大きく上回る60㎡で作られており
環境面でも気持ちの面でもゆとりある保育が可能です。
■園児数について
0歳児:6名
1歳児:12名
2歳児:12名
3歳児:90名(4クラス)
4歳児:90名(3クラス)
5歳児:90名(3クラス)
■保育について
経験を通じて好きなものを見つけてもらう、苦手なことは無理強いしないという考えのもと、
特別なにかに偏って力を入れるのではなくバランスの取れた生活をこどもたちが送れるようにしています。
イチゴ・サツマイモ・夏野菜を栽培しており、収穫したものを使っての調理保育・食育にも力を入れています。
教育的ではなく、あくまで遊びの中から学ぶ園です。
■手厚い職員配置
一人一人の子どもによりきめ細かく配慮できるように、幼児クラスも主担任と副担任の2名体制を敷いています。
乳児園では配置基準を順守しながら育児担当制を行い、看護師・フリー保育教諭をさらに配置していいます。
(職員数)
主幹保育教諭2名
幼児担当職員20名
乳児担当職員9名、
2歳児教室兼全体フリー3名
全体フリー保育教諭7名
保育補助員複数名
事務員用務員3名
バス乗務員兼守衛1名
■働きやすさ
7:30~18:30まで開園していますが
主担任であれば学期中は預かり保育に入ることはないので8:00~17:00の固定時間勤務となります。
有給休暇は初年度から15日付与され、前年度の不消化分は翌年度に持ち越し、時間単位で利用可能です。
あくまでこども園なので幼稚園のような夏・冬・春の長期休暇はありませんが
夏期休暇は有給も利用して1~2週間は休めるようにされています。
■ピアノについて
元幼稚園という名残から以前はピアノを重視されていましたが
保育士さんの中にはピアノが苦手な方も多くいらっしゃるということを考慮し
ピアノ担当の職員さんを雇用されるなど工夫を凝らし、
現在はピアノが苦手な方も無理なく働いていただける体制ができあがりました。
■ほいともからのご紹介で入職された方
入職前の顔合わせの際に隣に座られている先輩職員さんから声をかけていただけたり
緊張しないようにという園側からの配慮を感じられたとのことです!
「人間関係が良くコミュニケーションが取りやすく、ここであれば楽しく働き続けられそう!」と入職後もご感想をいただけています。
■営業担当が施設訪問してきました!
理事長(園長)がとても物腰の柔らかいお優しい方で非常に丁寧に接してくださいます。
園見学時にすれ違う職員さんも皆さん笑顔で挨拶してくださったこともあり
とても雰囲気の明るい園さんでした。
またほぼ毎年、育休取得者が復帰されていることや1年未満で退職される方がいらっしゃらないということから
職員さんの定着率が高い園さんと言えるかと思います。
【求人の特徴】
この求人は紹介求人です。