正社員経験なしOK車通勤OK転勤なし年間休日120日以上

想定給与
月給18
万

勤務地
東京都
【内容詳細】
業界最大手企業で、タクシードライバーとしてご活躍いただきます。
流し営業(エリアを回りながらお客様を載せること)だけでなく、タクシー配車アプリGO(2500万DL突破のGOアプリ)でお客様を獲得!!
日本交通グループ専用の乗り場で待機しお客様を獲得(都内50か所以上にある日本交通グループ専用のタクシー乗り場があり、そこで待機しお客様にご乗車いただく)もできます。
■1日の流れ(遅番例)
15:00 出発 アルコールチェックと車両点検を行い出発!
↓
16:00 専用タクシー乗り場からお客様がご乗車。
日本交通は都内約50箇所に専用乗り場があるのでお客様の獲得に強いです。
↓
20:00 休憩
時間とタイミングをみて、休憩をとります。
↓
21:00無線配車でお客様を輸送。
当社の無線配車数は他社の約3倍です!
↓
4:00 朝の通勤ラッシュに備えて仮眠
↓
6:00 乗務再開!
↓
10:00 営業所に戻り、車両の点検・洗車、日報をつけて終了!
【研修や育成について】
■入社後研修について(入社後約1か月)
・入社~3週間
→第2種免許取得のために教習所へ通ったり、接客サービスの習得や都内の地理への理解を深めるために、乗車研修や、営業所内での研修、事故対策の研修などを受けます。
・入社3週間目以降
営業所に配属され、営業ノウハウの知識などを同乗指導で先輩ドライバーから教わります。
■研修後について
新人研修後は、社内の勉強会などで営業ノウハウを共有し目標達成へ向けて知識を得ることができます。
具体的には、年収600万円を目指すという目標のもと、地区ごと・時間ごとの営業のやり方等を教えてくれる600万プロジェクトや、事故を防ぐための事故防止講習会が行われています。
また、出庫前の新人ミーティングでわからないことや不安なことをすぐに聞ける環境も整っています!
【就業環境】
・入社者の97パーセントが未経験者!
未経験者が多いからこその徹底した研修制度とサポート体制があります。
・「いい会社とは従業員が定年まで働ける会社」
初代より「いい会社とは従業員が定年まで働ける会社」という言葉を大事にしており、法定外の残業を禁止するなど皆さんが長く安心して働ける環境づくりをご用意しています。
・業界トップクラスの給与制度
都内のタクシードライバーの年収は、中小企業の30代サラリーマンの平均年収を上回ります。当社での未経験入社1年目の平均年収は、580万円(2023年度実績)。そして1年目の最高年収は820万円にもなります。
さらに今なら、乗務員でビュー後3ヶ月は40万、その後の9ヶ月は35万の給与を保証します。業界No.1の日本交通だからできる、安心の保障制度です。
歩合率は業界最高水準の62%!
【キャリアアップ・キャリアパス】
入社から2~3年目で以下のようなキャリアパスがあります。
・ゴールドタクシー
・EDS(エキスパートドライバーサービス)
観光、キッズ、サポートにおいて、高付加価値なサービスを提供するタクシー。
・スリースター乗務員
日本交通、そして日本のタクシーのサービスリーダー的存在となる乗務員。
・ハイヤー乗務員
特別なお客様を乗せるハイヤー乗務員として、圧倒的No.1を誇る業界シェアで仕事も充実。
【仕事の大変さ】
・長時間の勤務時間になるので初めは勤務シケジュールに慣れず、体力が心配になる方も多くいらっしゃいます。
しかし、日本交通には65歳以上の乗務員が400名以上も勤務しておりますが、みなさん笑顔で気持ち良く働かれています。
タクシー乗務は1回の乗務が比較的長いですが、合間にしっかり休憩を取ることが可能ですし、勤務翌日は明番と呼ばれしっかり休むことができる規則正しい仕事なので、慣れれば体力的に大変ということはございません。