✨正社員経験なしOK🚗車通勤OK🛏️社員寮あり🌴年間休日120日以上
顧客先に配属された上で、半導体製造装置の立ち上げ、保守(メンテナンス)、テクニカルサポート、改善・改良提案などをお任せします。
【具体的には】
お客さまへの納入後の装置立ち上げから、お客さまのニーズに応じた装置のカスタマイズや改良、修復、メンテナンスなどを幅広くお任せします。
【補足】
◇テクニカルサポートとは◆
1.導入サポート
新しい半導体製造装置のインストールとセットアップをサポート。
装置の初期動作チェックや調整を行い、顧客の要求仕様に合わせる。
2.定期的なメンテナンス
予定された定期メンテナンス活動を行い、装置の長期的なパフォーマンスと信頼性を確保。消耗品や部品の交換、キャリブレーション作業などを行う。
3.トラブルシューティング
装置に問題や障害が発生した場合、原因を迅速に特定し解決策を提供。
必要に応じて部品を交換したり、システムの調整を行う。
4.アップグレードサポート
装置の機能向上や新しい技術の導入をサポートするためのアップグレード活動。顧客の要求に応じて、既存の装置の性能を向上させるための作業を行う。
5.技術的な問い合わせへの対応
顧客からの技術的な質問や懸念に応答し、解決策やガイダンスを提供。
顧客との連携を通じて、装置の最適な運用方法を提案する。
6トレーニング
顧客や新しいフィールドエンジニアのためのトレーニングを提供し、装置の正しい操作やメンテナンス方法を伝授。
7.ドキュメンテーション
作業の記録やレポートの作成、技術ドキュメントの更新などのドキュメンテーション業務。半導体装置フィールドエンジニアは、装置の専門家として、顧客との間に信頼関係を築き上げ、半導体製造プロセスがスムーズに進行するようにサポートする役割を果たします。
◆改善・改良提案とは◇
1.効率向上
装置の運用効率を向上させるための提案。例えば、メンテナンスの頻度を減らすための改良や、生産性を向上させるための設定の最適化など。
2.コスト削減
部品の消耗率を低減する提案や、安価で質の高い代替部品の導入、エネルギー消費の削減策など。
3.品質向上
半導体製品の品質を向上させるための提案。これには、装置の精度を向上させる改良や、不具合を削減するための方法論の変更が含まれるかもしれません。
4.安全性の向上
装置の安全性を向上させる提案。これには、安全装置の追加や、作業手順の見直し、トレーニングの強化などが含まれる可能性があります。
5.オペレーションの簡素化
オペレーターやメンテナンススタッフの作業を簡単にするための改良提案。例えば、ユーザーインターフェースの最適化や、自動化の導入など。
6.環境への配慮
環境にやさしい運用を推進する提案。これには、廃棄物の削減やリサイクルの促進、環境への影響を低減する新技術の導入などが考えられます。
7.新技術の採用
市場に新しく出てきた技術やソリューションを取り入れ、装置の性能を向上させる提案。
半導体装置フィールドエンジニアは、実際のフィールドでの経験を基に、これらの提案を行い、顧客のニーズや要求を満たすための最適なソリューションを追求します。