Zキャリア
MENU
福岡県、技能工・設備・交通・運輸、月残業20時間以内の転職・求人検索結果
検索結果
3
件
並び順:おすすめ順
現在の検索条件
勤務地
福岡県
職種
指定されていません
こだわり
月残業20時間以内
検索条件を変更
未経験歓迎
【福岡】搬送装置の組立※ 転勤なし/世界最先端工場で使われる垂直搬送装置の製造/賞与年2回あり★☆
第一施設工業株式会社
✨
正社員経験なしOK
🚗
車通勤OK
📍
転勤なし
🍵
月残業20時間以内
想定給与
月給22
万
〜40
万
勤務地
福岡県遠賀郡芦屋町
(
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「古賀」車3分
)
/
福岡県遠賀郡芦屋町
(
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「ししぶ」徒歩6分
)
/
福岡県遠賀郡芦屋町
(
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「新宮中央」徒歩13分
)
【仕事内容】 世界シェア80%を誇る、クリーンルーム向け垂直搬送機など、同社が展開する各種搬送装置の加工・組立業務です。 これまでのご経験から、下記いずれかの業務を担当頂く予定です。 【具体的には】 ■各種搬送装置の組立(電気配線など) 顧客の工場などに設置される各種搬送装置は、本社工場内で ある程度の仮組を行って出荷されていきます。 フレームや筐体などの組立や電気配線などを行っており、 出荷前の半製品まで完成頂きます。 ※制御ソフトまでご経験がある方はお任せすることもありますが、 別にチーム構成されていますので、ハードのみのご経験でも充分です。 ※現在の人員構成は下記の通りです。 組立メインの担当・・・10名、制御(デバック、工場内の試作、修正) メインの担当・・・3名 ■製品について ・搬送システムがメイン(省力機もあります)です。 クライアントの要望に対し「カスタマイズ」ではなく 「1から」システムを設計・製造しています。 ・無塵搬送昇降機・クリフターは特にメインの製品で、 アジアや日本でのシェアはかなり高く、アジアで約80%の シェアを誇っています。 ■主な納入実績:大手自動車・半導体メーカー等多くの企業様に 導入を頂いています。 (例:パナソニック・NEC・ソニー・シャープ・京セラ・富士通・ TSMC・キオクシア)
この求人を見る
未経験歓迎
【福岡/三重/愛知】手に職をつけれる!半導体事業に関わる企業の産業用ロボットのメンテナンス職
第一施設工業株式会社
✨
正社員経験なしOK
🚗
車通勤OK
🍵
月残業20時間以内
想定給与
月給22
万
〜40
万
勤務地
福岡県北九州市小倉南区
(
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)「戸畑」車3分
)
/
福岡県北九州市小倉南区
(
若松線「若松」徒歩14分
)
/
福岡県北九州市小倉南区
(
若松線「藤ノ木」車4分
)
私たち第一施設工業株式会社は、主力製品【クリーン垂直搬送装置】に おいて、世界で圧倒的なシェアを獲得する産業機械メーカーです。 近年は安川電機と提携を行い、産業用ロボットのメンテナンス事業を 展開しています。 【お仕事内容】 お客様の工場へ訪問し産業用ロボットのメンテナンスを行います。 定期的なメンテナンスから不具合の対応まで担っていただきますので、お客様へ不具合箇所のご説明や作業内容の報告を行うのでコミュニケーション能力が求められます。 <詳細> ◆メンテナンス・保守点検・修理作業 ◆作業後の試運転・報告書作成 ◆各種トラブル対応 ◆機器の事前調査、保守・メンテナンス計画の立案 など 将来的に、興味があれば下記の業務にも挑戦できます! ●ロボット保守営業 ●新規顧客への営業 ●工程管理 ●サービスセンターの管理・運営 ●各種マネジメント 【入社後の流れ】 (1)福岡本社(新宮町)でオリエンテーションを実施(4日間) (2)九州サービスセンターにて基礎知識を学ぶ(約2週間) (3)各拠点にて実際に先輩社員のメンテナンス業務に同行し 実践的な技術やお客様との接し方などを学んでいただきます
この求人を見る
未経験歓迎
半導体事業に関わる企業の安全管理職
第一施設工業株式会社
🚗
車通勤OK
📍
転勤なし
🗓️
土日祝休み
🍵
月残業20時間以内
⏳
時短勤務可
想定給与
月給23
万
〜45
万
勤務地
福岡県糟屋郡新宮町
安全管理チームは2名在籍しており、とても穏やかな雰囲気のチームです。 安全管理職の業務は多岐に渡り、一緒に仕事をする仲間や関係者が安全に業務を行えるように入社時の教育から在職中の仲間まで定期的に安全についての教育や指導を行います。 また、事故を未然に防ぐ為に作業現場に行きチェックをしたり、法律の改定などの情報収集も行います。 覚えることはたくさんありますが、研修期間を設けているので安心して学ぶことができます。 ♢ 入社後にお任せたい業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・安全衛生委員会の事務局(開催案内・議事録作成/配布) ・安全教育の実施記録ファイリング ・Excelへの入力業務(管理指数) ・上記を基にしたPPT資料作成 ・安全教育受講者のスケジュール調整 ・受領した安全資料の配布とファイリング ・安全教育開催の案内と受講調整 ・資格者証の整備 ・ヒヤリハットの集計 ・VR危険体験教育(操作と記録) ・安全パトロール(社内・拠点・客先現場) 等 ※入社後に一気にお任せすることはありません。業務の流れなどをしっかり掴み理解ができたものから対応していただきます。 実際に現場を視察することも業務の1つなので、定期的な国内外の出張も発生します。 ※一週間程度の出張が3ヵ月に1回程発生
この求人を見る