Zキャリア
未経験歓迎

病院の看護師/残業なし/年間休日120日以上/資格取得支援/駅チカ/社会保険完備/土日祝休み/正社員/高給与/

株式会社Fring 友愛会病院

想定給与
月給36万〜

勤務地
大阪府大阪市住之江区

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 病院における看護業務および付帯する業務 ■アピールポイント 【病院特徴】 ・大手企業セコムが母体で安心感のある急性期病院です。 ・170床のこじんまりとした急性期病院です。脳外科や整形外科に強みがあります。 ・きれいな建物で動線が良い病院です。 ・駅から徒歩5分と近く、通勤に便利です。 ・他職種との関係性が良好です。リハビリスタッフが協力的で、リハビリ室の移動はセラピストが行います。 【採用条件】 ・年間休日が120日以上あります。 【家庭両立】 ・年1回有給休暇と合わせて10連休を取得出来ます。 ・日勤帯利用可能な託児所を設置しております 【教育体制】 ・教育面が整っており安心して勤務できます。 ・中途採用者にもプリセプターを付けフォローしています。 ■職場環境 病床数 170床床(一般170床) 子育てナース 多数在籍しています 看護方式 チームナーシング 看護基準 7:1 夜勤回数目安 月4回-5回程度 電子カルテ 有り ■教育制度 発展教育支援・新卒、既卒共にプリセプター制度あり ・勉強会は昼休みor時間外で実施(自主参加) ・院外研修:希望者は病院負担(10,000円上限/回) ・日本全国に20か所あるセコムグループ提携の病院 グループ内で研修に参加することができるため、よりよい経験を積みたい、スキルアップしたい方には良い環境です。 (セコムグループの中には、長嶋茂雄監督がリハビリを受けた関東でとても有名なリハビリ病院もあります。) 教育制度の備考他部署の方や院外からの講師を招いて、スキルアップができる環境が整っています。 また、ドクターやコメディカルを含め毎日カンファレンスを行い、1人の患者様に対して多くのスタッフが意見を出し合っている環境です。 他部門のスタッフと連携をとることで、看護師サイドとは違った視点で患者様をとらえることができ、多くのことを学ぶことができる環境です。 【PR・職場情報】 救急病院として、また地域のかかりつけ病院として、先進医療を提供しております。 大阪市住之江・住吉・堺をはじめとする南大阪地域の拠点病院として、脳神経外科・整形外科・内科疾患の24時間の救急対応のほか、各種疾患の入院・外来治療、人間ドック・健診などの疾病予防、訪問看護など、さまざまな医療活動に取組んでいます。 急性期から回復期リハビリテーションまでしており、一貫性のある看護が学べます。 【求人の特徴】 友愛会病院 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟 この求人は人材紹介事業者の株式会社Fringが取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くと株式会社Fringの担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・当院では、新人から育児中の看護師まで、みなさんが安心して働ける環境を提供しています。 ・小さなお子さんがいる方には院内保育所を、新人看護師や遠方からお越しの方には、近隣のマンションの一室をご利用いただけます。 ・いろいろな勉強会や研修に参加できます。より多く学びたい方や、ブランクを取り戻したい方を応援しています。 ・友愛会病院には、その名のとおり、相手を思う気持ちを大事にする仲間がいます。共に学び、地域医療に貢献しましょう。 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

大阪府

大阪府大阪市住之江区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収4,410,000円~4,900,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社Fring 友愛会病院

本社住所

東京都足立区千住東11-7 あかつき301

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

保育園専門の転職支援サービス

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。