Zキャリア
未経験歓迎

病院の看護師/駅チカ/年間休日120日以上/社会保険完備/高給与/残業なし/資格取得支援/土日祝休み/正社員/

株式会社Fring 神戸マリナーズ厚生会病院

想定給与
月給31万〜

勤務地
兵庫県神戸市中央区

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 病院内における看護業務 ■アピールポイント ■病院特徴 ・急性期・回復期リハ・療養・地域包括があるケアミックス病院なので、幅広い選択肢があり経験が積めます! ・1病棟あたりの単位が小さく、一番小さい回リハ病棟は27床なので、夜勤の負担も少ないです! ■勤務条件 ・年間休日111日(公休107日+夏期休暇3日+誕生月1日) ・有休も相談可能です!! ■家庭/プライベート両立 ・産休・育休がとりやすい環境です! ・保育手当最大50,000円/月まで支給有り! ■教育体制 入職した方に対してはプリセプターがつきます!!(2週間~3週間ほど)。 新卒も毎年採用され、実習先としての評判も高いです! ■その他特徴 仕事と家庭の両立が叶う病院です! 法人も大きく、福利厚生しっかりしています!! ■職場環境 病床数 199床床(一般146床,療養53床) 看護師在籍数 95名(常勤換算) 看護師年齢層 32歳-33歳(療養:40代以上が多い、外来:平均30代) 子育てナース 在籍有り 一日の外来人数 1日100人程度です。 だいたい1日5-6診が動きます。糖尿病、内科、整形、外科がメイン。 周辺住民の高齢者が多い。 看護方式 固定チームナーシング 救急搬入件数 1,800-2,000件/年 夜勤回数目安 月4回 電子カルテ 有り ■教育制度 発展教育支援管理職を目指したい看護師様の教育に専用教育プログラムを用意し、未来の管理職を創出していくプロジェクト始動 ブランクサポート教育師長を中心に入職後の受け入れフォローにも配慮が十分行き届いています 教育制度の備考・教育師長が病棟師長と別で配置されており入職後の職員にも手厚いフォロー体制をかけています。 感染管理認定看護師も新たに2018/4から入職され、安全管理や感染対策により専門的な部署を立ち上げ病院全体の習熟度を上げにいきます。 ・また今後の法人Grの行く末を担う管理職育成の為の教育プロジェクトも立ち上げて、ジェネラリストを目指す職員へのバックアップ体制も充実させていきます。 ※日勤オリエンテーションは2-3回。記録方法・物品の所在などを覚えるため。時短でもOK! 【PR・職場情報】 教育師長が病棟師長と別で配置されており入職後の職員にも手厚いフォロー体制をかけています 感染管理認定看護師も新たに2018/4から入職され、安全管理や感染対策により専門的な部署を立ち上げ病院全体の習熟度を上げにいきます また今後の法人Grの行く末を担う管理職育成の為の教育プロジェクトも立ち上げて、ジェネラリストを目指す職員へのバックアップ体制も充実させていきます 【求人の特徴】 看護師/常勤/外来 この求人は人材紹介事業者の株式会社Fringが取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くと株式会社Fringの担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 夜勤可能な看護師さん歓迎しております。 日勤・常勤、非常勤の時短勤務についても働き方のご相談が可能です。 新卒の離職率低め!実習で来た学生は周辺の病院で一番良かった!!と皆さん仰ってくれるとのことです! ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

兵庫県

兵庫県神戸市中央区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収3,810,000円~4,180,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) その他手当 [交通費手当]有り 上限50,000円
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社Fring 神戸マリナーズ厚生会病院

本社住所

東京都足立区千住東11-7 あかつき301

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

保育園専門の転職支援サービス

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。