Zキャリア
未経験歓迎

病院の看護師/高給与/資格取得支援/社会保険完備/正社員/土日祝休み/残業なし/駅チカ/年間休日120日以上/

株式会社Fring 鶴川サナトリウム病院

想定給与
月給34万〜

勤務地
東京都町田市

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 病院内における看護業務および付帯する業務 ■アピールポイント 【福利厚生が大変充実した病院です】 ・24時間保育室が完備しており、お子様を預けながら働きたい子育て中の看護師も多数活躍しております。子育て理解も高い病院です。 ・看護師寮もあるため、転居してくる方にもオススメの環境です。 【充実した教育制度が魅力です】 ・IMSグループの病院で、充実した研修制度、クリニカルラダーにより、キャリアアップが可能な病院です。 【2015年に東京都指定認知症疾患医療センターに指定されました】 ・認知症認定看護師教育課程で学んでいる看護師が1名在職しています。資格取得に向けての研修も充実しており、これから認定を目指す方にもオススメです。 ・NST(栄養サポートチーム)の研修施設となっており、院内で学べる環境が整っています。 【残業はほとんどなく、有休消化率100%なのでワークライフバランスが保てます】 ■職場環境 病床数 587床床(一般81床,精神379床,療養127床) 看護師在籍数 163名(2020年時点) 看護師年齢層 平均約40歳(2020年時点) 子育てナース 子育てしながら働く方が多く在職しています。 介護職員人数 介護福祉士:67名(男性21名)(2020年時点) 介護助手:58名(男性21名)(2020年時点) 看護方式 固定チームナーシング 夜勤回数目安 通常月4-5回 電子カルテ 無し ■教育制度 発展教育支援「看護実践」「看護管理」「専門的能力」「人間総合力」を4つの教育の構成要素と位置付けています。 基礎的な看護の力を伸ばすのはもちろん、認知症の専門的能力を身につけ、さらに人間力も磨くことで一人前の看護師として大切に育てます。 ・トピックス研修(認知症看護、看護研究、精神看護、BLS、ME機器、フィジカルアセスメント、心電図、輸血療法、認知症看護、公開研修、看護研究発表会、CMS学会、IMS看護学会、日本看護協会主催各学会) ・キャリアラダー ・認知症ラダー ※イムスグループならではの認知症専用の教育ラダーがあり、慢性期ながら教育はしっかりと体系立てられています。 ・入社後、看護師資格を取りたい方は、グループ内の看護学校があり、奨学金制度もございます。 【PR・職場情報】 慢性期病院ではめずらしく、クリニカルラダーを導入している病院です。 また認知症専門病院としてキャリアラダーとは別に認知症の知識を伸ばすため新しく開発された認知症ラダーも取り入れています。 他にもプリセプター制度や、他病院施設で実際に勤務する体験研修、特定行為研修、学会発表など、教育研修面がとても充実しているので、経験の浅い看護師様・ブランクのある看護師様から、認知症を極めたい看護師様、さらなるステップアップを目指したい看護師様まで安心して勤務をスタートすることができる環境です。 【求人の特徴】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟 この求人は人材紹介事業者の株式会社Fringが取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くと株式会社Fringの担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・患者様に寄り添いじっくり関わって看護をしたい方 ・小さなことでも喜びを感じる人、患者様の少ない変化に気付ける人 ・認知症や慢性疾患の高齢者と長く向き合う看護を実践したい方 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

東京都

東京都町田市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収4,110,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) その他手当 [交通費手当]有り 交通費は原則実費支給です。 ただし、車両通勤の場合は距離に応じた金額の支給、病院および病院送迎バスの停車場周辺に自宅がある場合は支給なしです。
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社Fring 鶴川サナトリウム病院

本社住所

東京都足立区千住東11-7 あかつき301

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

保育園専門の転職支援サービス

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。