Zキャリア
未経験歓迎

病院の看護師/残業なし/社会保険完備/駅チカ/正社員/年間休日120日以上/土日祝休み/資格取得支援/高給与/

kira.style合同会社 東住吉森本リハビリテーション病院

想定給与
月給33万〜

勤務地
大阪府大阪市東住吉区

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 病院内における看護業務および付帯する業務 1日の業務詳細病院における看護業務・介護業務および付帯する業務 ・看護業務:服薬管理や、見守り業務などがメインです。 ・介護業務:入院患者様が80代以上の方が多く、一般病棟と同じように介護業務があります。 ・リハビリはリハ職が対応するので、看護師は特に関わることはございません。 ■アピールポイント 【病院特徴】 ・回復期リハビリテーション病棟入院料1や脳血管疾患等リハビリテーション料1等の施設基準を取得している病院です。 ・関連施設に東住吉森本病院等があり、複数の施設の運営もしており福利厚生が整っています。 ・回復期リハビリテーション病棟協会認定看護師が在籍しております。 【勤務条件】 ・賞与が年間4.5ヶ月分あります。 ・有給休暇は初年度3ヶ月後に10日間付与します。 【教育体制】 ・「自律した人材」を目指せるように支援するプログラムがあります。 【その他】 ・確定拠出年金(企業型・個人型)、企業年金基金への加入が可能です。(3年以上在籍時) ・勤続5年目から、区切りの年数ごとに永年勤続を称える表彰制度があり、賞金や特別休暇を付与します。 ・テーマパークの入場料割引などがあります。 ■職場環境 病床数 52床床(療養52床) 看護師在籍数 26名 看護師年齢層 平均年齢40歳前後 子育てナース 在籍有り 一日の外来人数 リハビリテーションの単科病院のため、外来の患者様は少ないです。 看護方式 チームナーシング 看護基準 13:1 救急搬入件数 無し 夜勤回数目安 月4回-5回程度 電子カルテ 有り 【PR・職場情報】 当院では、回復期には入院にて、休日も途切れなく専門性の高いリハビリテーションを集中的に行います。出来る限り早く生活の場へ復帰するよう、患者さんに関わる全てのスタッフが有機的に連携し、あらゆる角度から機能回復や生活能力向上に注力します。地域の医療・介護機関とも綿密に連携し、退院後の生活設計においても積極的に支援します。そして、退院後には安心して地域で暮らしていけるように、訪問リハビリテーション、通院・通所リハビリテーションで退院後もサポートいたします。回復に時間のかかる四肢麻痺・痙縮、高次脳機能障がい、嚥下障がいなどの後遺についても、各種専門外来リハビリテーショで改善に努めます。自動車運転再開や仕事復帰も支援します。我々は皆様と一緒にそのひとにとっての「再び適した状態」を追求したいと思います。 【求人の特徴】 東住吉森本リハビリテーション病院 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟 この求人は人材紹介事業者のkira.style合同会社が取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くとkira.style合同会社の担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・回復期病棟での経験がある方 ・急性期からその先の看護として、回復期に興味のある方 ・元気になっていく過程に携わりたい方 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

大阪府

大阪府大阪市東住吉区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収3,990,000円~5,120,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 公共交通機関:定期券代 車:片道2km以上が支給対象
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

kira.style合同会社 東住吉森本リハビリテーション病院

本社住所

千葉県浦安市高洲六丁目2番4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。