Zキャリア
未経験歓迎

日勤のみ/特別養護老人ホームの准看護師・看護師/駅チカ/年間休日120日以上/正社員/高給与/資格取得支援/残業なし/社会保険完備/土日祝休み/

kira.style合同会社 介護老人福祉施設 吹田竜ヶ池ホーム

想定給与
月給31万〜

勤務地
大阪府吹田市

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 施設内における看護業務及び付帯する業務 1日の業務詳細・入居者様へのバイタル測定、健康管理 ・服薬管理、服薬指導 ・往診対応、医師/病院との連携、緊急時対応 ・医療処置(経管栄養、褥瘡処置、痰吸引、ストマ、インシュリン注射等) ・医療用物品管理(発注対応など) ・介護/看護記録 ■アピールポイント 【事業所特徴】 ・2008年に開設した、高齢者向け優良賃貸住宅と特別養護老人ホームを合築した施設です。グループケアユニット型全室個室の介護老人福祉施設としてのサービスのほか、通所介護やショートステイなど、さまざまな介護サービスを行っております。 ・母体の社会福祉法人成光苑は、介護事業の他に保育事業や障がい事業も行っており、それぞれ事業所も複数持っています。 【勤務条件】 ・残業が少なめでワークライフバランスが整いやすい職場です。 ・教育体制が充実しています。しっかりとしたサポート体制があり、未経験の方も安心です。 ■職場環境 看護師在籍数 常勤3名、非常勤1名 定員 50名 平均介護度 3.8 介護職員人数 常勤19名、非常勤13名 【PR・職場情報】 【働きやすい環境にするために】 [福利厚生センターへの加入] 福利厚生センター(ソウエルクラブ)は国内外の宿泊施設をはじめ、レジャーやスポーツ、ショッピング等、約75,000か所の施設を優待価格で利用できます。その他、毎年、健康生活用品をもらったり、健康診断費用の一部助成や結婚や出産のとき等には祝い金も支給されます。 [民間共済会への加入] ウエルクラブと同じく、ホテルやテーマパークだけでなく、映画鑑賞チケットやスポーツ観戦チケット等も特別割引価格での利用もできます。その他にも、ソフトボールやバレーボール大会なども開催され、当法人のスタッフも出場し、好成績をおさめています。また、民間共済会からも結婚や出産の祝い金も支給されます。 [退職金制度への加入] 社会福祉施設職員等退職手当共済や民間共済会の退職給付金制度に加入しています。 [福利厚生施設「愛ランド」] 「愛ランド」 は、近江舞子という琵琶湖のほとりにあります。 1年を通して、スタッフの親睦や宿泊研修など、 様々な形で利用しています。 また、スタッフ家族・友人とのご利用も気軽にして頂けます。 その他にも、夏場は、保育園児や学童の子どもたちが、キャンプファイヤーや水泳を楽しむお泊り保育、冬場は近隣にあるスキー場の活動拠点として活用しています。 【求人の特徴】 介護老人福祉施設 吹田竜ヶ池ホーム 看護師、准看護師/常勤(日勤のみ) この求人は人材紹介事業者のkira.style合同会社が取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くとkira.style合同会社の担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・明るい笑顔で元気に対応できる方 ・仕事を通じて成長したい方 ・ポジティブな考え方ができる方 ・専門職を極め自分磨きをしたい方 ・目標をもって業務に取り組める方 ブランクのある方、施設未経験の方もまずはご相談ください。 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

大阪府

大阪府吹田市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収3,820,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 上限50,000円/月
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

kira.style合同会社 介護老人福祉施設 吹田竜ヶ池ホーム

本社住所

千葉県浦安市高洲六丁目2番4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。