Zキャリア
未経験歓迎

日勤のみ/訪問看護の看護師/社会保険完備/駅チカ/高給与/年間休日120日以上/残業なし/土日祝休み/資格取得支援/正社員/

kira.style合同会社 ナースステーション東京六本木

想定給与
月給40万〜

勤務地
東京都港区

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 訪問看護ステーション内での看護業務 ■アピールポイント ・利用者様の満足度調査を不定期に行っており、高い満足度を得ています。それにつながるような質の高い看護ケアを提供します。利用者様一人ひとりに合わせたケアを行います。 ・ワークライフバランス(年間休日120日+リフレッシュ休暇5日残業10時間/月)の取れた働き方ができ、産休育休制度を利用するスタッフも多数います。 ・【教育制度】採用時プロトコールに沿って教育を行っていきます。中途の訪問看護教育には自信あり、訪問看護未経験から、独り立ちできるまで、先輩看護師がしっかりフォロー。 ■職場環境 看護師年齢層 看護師の平均年齢38歳。20代-50代まで各世代幅広い。 子育てナース 在籍有り 1日当たりの訪問件数(目安) 4件~4.5件 訪問先 混合 訪問時の移動手段 自転車 主な訪問看護種別(分) 60分 体制 チーム制 ターミナル患者 少数 精神疾患 少数 小児患者 有 病院併設 無し ■教育制度 発展教育支援採用時プロトコールに沿って教育を行っていきます。 中途の訪問看護教育には自信があります。 1日目 先輩看護師に終日同行(見ているだけ) 2日目 先輩看護師に終日同行(共に訪問看護業務を行う) 3日目 先輩看護師がみている中で一人で実践(手技、アセスメント、利用者様とのコミュニケーションを先輩看護師がその場でOJT) 4日目以降-独り立ちできるまで 引き続き先輩看護師がみている中で1人で実践                          訪問看護レベルⅠ-Ⅴのラダーに沿って教育を実施しています。 教育制度の備考・研修期間:だいたい1ヶ月程度先輩社員に同行して研修をうけていただきます。一人にしたりしません! ・慣れるまでは先輩看護師が同行訪問 ・訪問看護だけでなく、居宅支援事業との連携もあり ・看護協会と連動した教育システムあり 【PR・職場情報】 Q: 訪問看護の経験がないのですが研修期間はありますか? A :訪問看護の経験がなくても、臨床経験が2年以上あれば、大丈夫です。 慣れるまで先輩看護師が訪問看護ステーションから利用者さま宅まで同行し、丁寧に教えます。 Q :お客様宅への移動手段は? A :電動自転車で訪問します。訪問看護ステーションからお客様宅までは、遠くても移動距離は2.5Km位までで、15分以内です。 Q :まずは訪問看護を体験してみたいのですが、できますか。 A 可能です。ぜひ訪問看護を体験してみて下さい。 Q :週2回、短時間のみしかできませんが大丈夫ですか? A:大丈夫です。お子様をお持ちの方も、兼業のかたも空いている時間で、ナースステーション東京では大変活躍してくれています。 Q:訪問手当はありますか? A:非常勤の方は時間給1,113円に加え、訪問1件につき2,000円の訪問手当が支給されます。※1日5時間勤務、訪問3件だと5,565円+6,000円=11,565円となります。) 【求人の特徴】 看護師/常勤(日勤のみ) この求人は人材紹介事業者のkira.style合同会社が取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くとkira.style合同会社の担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

東京都

東京都港区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収4,800,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 20,000円まで/月
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

kira.style合同会社 ナースステーション東京六本木

本社住所

千葉県浦安市高洲六丁目2番4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。