Zキャリア
未経験歓迎

日勤のみ/クリニックの看護師/年間休日120日以上/正社員/社会保険完備/資格取得支援/土日祝休み/高給与/残業なし/駅チカ/

kira.style合同会社 グランハート透析クリニック

想定給与
月給32万〜

勤務地
東京都町田市

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 透析クリニックにおける看護業務及び付帯する業務 ■アピールポイント ・完全週休2日制で、日曜日と他1日はシフト制での勤務です。 ・年間休日125日/夏季休暇や年末年始休暇に加えて、祝日がお休みです。(祝日勤務時は振替休日が発生します) ・看護師と技師の役割分担がしっかり出来ており、穿刺や機械調整のお仕事は技師が行うため、看護師は看護業務に専念することができます。 ・産休/育休から復帰したスタッフも在籍中です。ライフイベントに理解のある職場ですのでご安心ください。 ・オンラインHDFが可能な機器を33台設置し、充実した透析医療を提供しています。 ■職場環境 看護師在籍数 看護師5名、技師5名 看護師年齢層 20-40代 子育てナース 在籍しています 夜勤回数目安 無し 【PR・職場情報】 医療法人新光会は、昭和37年に設立した広域医療法人です。 現在は、東京、神奈川、静岡、新潟の一都三県にて、病院・クリニック・訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ・介護施設・高齢者住宅・障がい者支援施設など15か所の事業所を運営し、約800名の職員が在籍している大手法人です。 グランハート透析クリニックは、清潔な透析液を使用するオンラインHDFが可能な機器を33台設置し、充実した透析医療を提供します。 その他に重度な障害がある透析困難者に対しても対応可能な個人器2台を設置しています。(合計35台)オンラインHDFは生命予後の延長・ADLの改善・合併症出現の遅延など様々な研究報告がなされており、長期に及ぶ場合には優位性が秘められていると考えています。必要とされる方に隔てなく提供できる設備を整えています。 [HDFとは] HDFとは、血液透析にろ過を加えた治療法です。 HDFのなかでも、オフラインHDFとオンラインHDFという方法があります。 オフラインHDFは、瓶や補液バックに入った薬剤を補充液として使用するのでろ過するために足される補充液量は少なく、オンラインHDFは、透析液をそのまま補充液として使用するため、ろ過するために足される補充液量が多くなります。そのため、オンラインHDFのほうがより多くのろ過をかけることができ、より多くの老廃物を取り除くことができるのです。 [オンラインHDFの特長] 透析を長期間続けると起こってくる合併症にアミロイドーシスがあります。 これは、β2-ミクログロブリンという物質が関節や骨に沈着して神経を圧迫し、手の親指から中指にかけて痛みやしびれが出現する手根管症候群などを起こし、ひどくなると手術が必要になってきます。このアミロイドーシスの原因であるβ2-ミクログロブリンを積極的に取り除き、合併症を予防することができるのもオンラインHDFの特長です。 HDFで使用する補充液は、厳重に管理された無菌化した透析液を使用し、ダイアライザーより手前で足され、ダイアライザー出口で捨てられるため、液体が余分に体の中に入ることはありません。 【求人の特徴】 看護師/常勤(日勤のみ)/透析室 この求人は人材紹介事業者のkira.style合同会社が取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くとkira.style合同会社の担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・コミュニケーションを大切にして、患者様とじっくりと向き合いたい方 ・チームワークを大切にして業務に取り組める方 ・常に学ぶ姿勢を持っている方 ご経験のない方も、透析看護にご興味があれば大丈夫です。 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

東京都

東京都町田市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収3,840,000円~4,380,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 全額支給します
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

kira.style合同会社 グランハート透析クリニック

本社住所

千葉県浦安市高洲六丁目2番4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。