Zキャリア
未経験歓迎

介護老人保健施設の准看護師・看護師/土日祝休み/年間休日120日以上/社会保険完備/正社員/高給与/資格取得支援/残業なし/駅チカ/

kira.style合同会社 介護老人保健施設 セントラル大田

想定給与
月給39万〜

勤務地
東京都大田区

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 ・施設ご利用者の日々の健康管理、服薬管理、処置 ・緊急時の対応 ・医師との連携 ・他職種との全体申し送り ・看護ミーティングにて看護部内での情報共有及び状態把握 1日の業務詳細出勤 ・スケジュール確認、内服薬ダブルチェック 朝礼(申し送り) ・夜勤帯スタッフから利用者様の情報を収集 ・他職種職員の予定確認 看護部内ミーティング ・受け持ち担当が利用者様についての行動計画を発表、確認 看護ケア ・受け持ちの利用者様の状態チェック ・体温、血圧、症状の確認 看護ケア ・医師・他職種協力のもと回診、入所受け入れ、IC対応 PCでの入力作業 申し送り ・日勤者から夜勤者への引継ぎ 退勤 ■アピールポイント ・社会医療法人若竹会 つくばセントラル病院が同系列にあり、母体安定です! ・2024年4月から120床全て介護医療院に機能転換します。 ・約20名程度の看護師が在籍しており、業務のフォロー体制も充実しています! ・残業はほぼ無く、18時までには終業しています。 ・入職時の教育体制もしっかりあり、資格取得支援制度やスキルUPの実績があります。 ■職場環境 看護師在籍数 18名 看護師年齢層 平均40代後半 定員 120名 平均介護度 3.5 入浴介助について 着脱時のみ 介護職員人数 日勤:5-6名 夜勤: 1名 夜勤回数目安 4回 看護師のおむつ交換業務の有無 基本無し 看護師は通院時に運転するか 基本無し ■教育制度 発展教育支援【社会医療法人若竹会 つくばセントラル病院が同系列にもあるため、研修にも力を入れています。】 ・中途入職 個別に合わせて進めていく方針です。基本は1ヶ月目の後半から、ヘルプ付きで夜勤に1回入るような流れになります。 ・時間外研修 感染セミナー、安全セミナーが年2回あり、そちらは参加必須です。それ以外のセミナーはご本人の自由参加になっています。 ・オンデマンド研修 月2‐3回業務外で行っています。 ※看護師長は認定サードを持っていて、施設長も特定の研修を受けているため、介護老人保健施設や介護医療院でもスキルUPを目指せる環境です! 【PR・職場情報】 【ご利用者様への必要処置について】 ・胃ろう:20名程度 ・CVポート:1名 ・バルーン、在宅酸素 【求人の特徴】 看護師、准看護師/常勤(夜勤あり) この求人は人材紹介事業者のkira.style合同会社が取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くとkira.style合同会社の担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・高齢者看護を他職種の方と協力しながら学んでいきたい方 ・スキルを習得しながらしっかりと年収を上げていきたい方 ・ワークラーフバランスを両立させながら長期的に就業していきたい方 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

東京都

東京都大田区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収4,690,000円~6,420,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 申請いただく定期等の定額の1ヶ月分ずつの支給になります。上限30,000円/月
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

kira.style合同会社 介護老人保健施設 セントラル大田

本社住所

千葉県浦安市高洲六丁目2番4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。