Zキャリア
未経験歓迎

病院の准看護師・看護師/残業なし/駅チカ/土日祝休み/年間休日120日以上/高給与/社会保険完備/資格取得支援/正社員/

kira.style合同会社 大生病院

想定給与
月給29万〜

勤務地
埼玉県狭山市

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 病院における看護業務全般及び付帯業務 ■アピールポイント ・年間休日が123日あり、有給休暇を含めると125日以上の休みがあります。 ・休日手当3,000円、休日夜勤手当16,000円と休日出勤の手当が良いです。 ・春夏冬休みなど小学校の長期休みにも対応可能な24時間託児所を完備しています。 ・2020年度より臨床統括部ができ、教育体制を整備しています。(副看護部長クラスが3名所属し、法人全体教育、個別教育の順で丁寧に教育しています) ・職員アンケートでも「時間外勤務がなく、休みが取りやすく働き続けやすい」と満足度が高い環境です。 ・体への負担が少ないため40代以降の看護師が6割以上おり、年齢を重ねた方も長期就労が可能です。 ・透析患者は入院患者だけのため、認知症の方や寝たきりの患者が多く、業務はスムーズに行えます。 ■職場環境 病床数 473床床(一般55床,精神120床,療養298床) 看護師年齢層 40代が中心 看護方式 看護方式:一部機能別 看護記録:フォーカス 電子カルテ 無し ■教育制度 発展教育支援勉強会(業務時間内) 教育制度の備考教育体制:新人のみメンター制を導入しています。それ以外については先輩職員による指導等の対応です。 勉強会は基本的に業務時間内(14:00-15:00の時間帯が多い)で行います。 【PR・職場情報】 看護部長からのメッセージ 私がこの病院に勤務して早20年以上です。託児所を利用して3人の子供を育てながら働いてきました。 今でこそ、どこの施設でもワークライフバランスを唱っていますが、当時から「託児所あり」「勤務形態や勤務時間の調整可」「福利厚生の充実」と労働環境が整えられ、働く看護師への支援があった病院はごく一部ではなかったでしょうか。 看護部の活動や教育委員会の活動にも深い理解と協力が得られ、やりがいのある仕事をさせてもらいました。平成18年に看護部長に就任しましたが、才能ある後進が続々と育ちつつあり、将来が楽しみです。患者さんの療養環境も職員の労働環境も一層充実し、これからますます発展していくこの法人で勤務していることは私の誇りです。 【求人の特徴】 看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)/病棟 この求人は人材紹介事業者のkira.style合同会社が取り扱う紹介求人です。 応募ボタンより問い合わせ頂くとkira.style合同会社の担当者よりご連絡いたします。
👤

対象となる方

必須要件

■求める人物像 ・仕事の内容は医療行為だけでなく、入浴日には介護士と協力して入浴介助なども行います。 ・ブランクのある方なども心配なさらず、ご応募ください。先輩看護師が、万全の体制で親切にお教えします。 ・学ぶ意欲のある方、看護の仕事が好きで患者さんの立場に立った思いやりのある対応が出来る方など大歓迎です。 ぜひ、一緒に働きましょう。 ■資格 看護師・准看護師資格必須

最終学歴

不問

📍

勤務地

埼玉県

埼玉県狭山市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

年収3,590,000円~4,980,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り ※2km以内の場合は一律3,000円の支給となります。
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

kira.style合同会社 大生病院

本社住所

千葉県浦安市高洲六丁目2番4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。