Zキャリア
未経験歓迎

JAの大型トラックドライバー/賞与昇給あり/ほぼ県内/大型車の経歴不問

株式会社JAグリーンとちぎ

想定給与
月給23万〜

勤務地
栃木県宇都宮市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

/  中型ドライバーから、  憧れの大型トラック運転手に!  キャリアアップするなら  体制が整った大手グループで★ \ ■誰もが知るJAグループの子会社  ⇒確固たる安定基盤&安定経営 ………………… ■賞与、昇給、退職金など…  鮮やかな将来が描ける待遇あり! ………………… ■「日勤」で夕方には帰宅!  安定した生活リズムで働ける◎ ………………… ■日本を支える"食物"の輸送  ⇒食いっぱぐれない生活を送ろう! *~*~*~*~*~*~* ドライバーの年齢層にも注目! *~*~*~*~*~*~* 在籍しているドライバーの なんと<約50%>が40代以下! 将来を見据えて転職を考える 若手から選ばれていますよ^^ ───────── 大型未経験の方OK★ トラックドライバー募集 ───────── 大型トラック(ウイングorダンプ)にて 1日2〜3回戦のセンター便をお任せ。 配送品目/ 米、麦、肥料 など 配送エリア/ 栃木県内の近距離がメイン *遠いところでも関東一円や  宮城県、静岡県(富士・御殿場)など 積み下ろし方法/ その日の納品に応じて、 手荷役・リフト・フレコンなど →詳しくは面接でお話しします! ★センターから倉庫への配送! ★基本的には、  一か所積み一か所降ろしです ◎深夜便ナシ!長距離ナシ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 毎日必ず家に帰って休めます。 今の生活がぶっちゃけキツイ… そういって転職してきた 大型ドライバーさんも 活躍してくれていますよ^^
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

栃木県

栃木県宇都宮市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 230,000円 ~ 360,000円★平均月給30万円 <収入例> 年収420万円  →入社3年目/大型ドライバー/正社員 年収470万円  →入社5年目/大型ドライバー/正社員 収入面が心配な方へ…♪ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ◇年1回、定期で昇給します  勤続年数や能力、経験値に応じて  毎年着実に収入UPが叶う仕組み◎ ◇夏と冬に1回ずつボーナスを支給!  夏:1.6か月+5万  冬:1.7か月+5万 が目安なので  合計…
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

◆賞与(年2回/夏・冬) …年間で月給の3.3か月+10万円  ※正社員登用後から ◆年度末賞与(実績あり) ◆昇給(年1回) ◆社会保険完備 ◆有給休暇 ◆職能給あり ◆退職金制度(定年60歳) ◆再雇用制度 ◆社員登用制度 ◆表彰制度 ◆資格取得支援 …フォークリフト免許、  玉掛、クレーン など ◆交通費全額支給 ◆マイカー通勤OK ◆制服・作業着貸与 ◆定期健康診断(年2回) ◆社内イベント ◆慶弔休暇 ◆育休・産休 高卒〜20歳以下の方、必見★ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 イチからプロ運転手になれる 【ドライバー育成制度】を ぜひ、ご活用ください! <具体的には…> ?入社段階では、  普通免許さえあればOK!  1年目から  JAグループの正社員として  雇用いたします^^ ?準中型〜大型免許、  フォークリフト免許など…  さまざまな運転免許を  "働きながら"取得できます◎ →取得にかかる費用は、  5年間で分割して、会社からの  報奨金としてお支払いします
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社JAグリーンとちぎ

本社住所

栃木県宇都宮市下小倉5542

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

■運輸事業本部  貨物自動車運送業  貨物運送取扱事業  倉庫事業  物流に係る荷役、梱包、保管管理事業  自動車整備事業 ■生産資材事業本部  肥料の製造並びに販売事業  農業資材の加工並びに販売事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。