Zキャリア
未経験歓迎

廃木材等の回収ドライバー/若手が多数/日勤のみ/週休2日制/AT車あり

株式会社エヌエスコーポレーション

想定給与
月給36万〜

勤務地
神奈川県横浜市金沢区

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 地球環境にも貢献できる仕事◎ 正社員の小型トラックドライバー 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 2tトラック(アームロール車)で、 廃木材・紙くずなどの 建設系産業廃棄物を回収します。 ▼1日の流れ ……… お取引先の 住宅リフォームの現場に出発 ※回収現場は東京、  神奈川がメインです ↓ 現場で出た廃木材・紙くず、 廃プラスチック、石膏ボード などをトラックに積み込み ↓ 自社リサイクルセンターの 「鳥浜再資源物流センター」 まで運びます。 ※降ろすときはトラックの  コンテナを傾けて、  一気にザっと降ろします ★午前・午後に分けて、  1日数か所の現場を回ります ★渋滞など交通状況に合わせて  午後の運行スケジュールを  組み替えるなど社内での  連携もバッチリで安心♪ ★小型ドライバーには珍しく、  基本的にトラックは1人1台!  自分だけの空間が持てて最高! / 同世代と一緒に、働く! \ 平均年齢は30代前半 ──────────────── 20代・30代の若手が多く 活躍しているのが当社の特徴♪ 自分と同世代の社員なので、 厳しい上下関係に悩むこともナシ。 社内の風通しがいいという意見も◎ 気の合う仲間が一緒♪ ──────────────── 釣りなど共通の趣味がある人同士で 集まったり会社の行事とは 関係なくご飯に行ったり…。 仕事中はLINEワークスにて、 困った時などマメに連絡しています。 少し年上のお兄ちゃん的な存在など、 世話焼きな運転手が多いです^^ // プライベートも思いっきり楽しむ! ……………………………… 日勤のみで残業ほぼナシ。 しかも週休2日制◎ 「他社と比べて働きやすい!」と 話す先輩もいるくらい 働く環境も好評です♪
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

神奈川県

神奈川県横浜市金沢区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 360,000円 ~ ※経験・スキルを考慮します ※年収500万円以上のドライバーも! 年齢・勤続年数、 関係なく収入UP! ━━━━━━━━━ 1人ひとりの勤務態度や能力、 トラックを綺麗にしているか など、総合的に評価して いるので頑張りがいも◎
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

◇賞与年2回 ◇昇給年1回 ◇交通費支給 ※通勤距離に応じる ◇マイカー・バイク通勤OK →横浜市ほか、横須賀市、逗子市、  鎌倉市、藤沢市など近隣からも歓迎! ◇社会保険完備 ◇退職金制度 ◇制服貸与 ◇有給休暇 ◇大型連休 ◇資格取得支援制度 →準中型免許・限定解除など…  費用は会社が全額負担※規定有 ◇能力手当・残業手当 ◇休日出勤割増金 →出勤は希望に応じて。 ◇昼食補助あり →1食500円の昼食が、  半額会社負担で食べられます◎  *本人負担は250円  *給与から天引きとなります ◇ドライバー全員に個人携帯を支給 →LINEワークスにて、  困った事や渋滞情報など  トラック運転手同士で  連絡・共有しています◎ ◇年1回の社員旅行あり ◇転勤なし ◇1人1台、自分だけのトラックで快適♪ ※試用期間3ヶ月(日給16,000円〜) 株式会社エヌエスコーポレーション ─────────── 建設系産業廃棄物の処理を中心に、 人々の暮らしを守り、環境を守り、 次の世代に託す事業を展開。 大手ハウス
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社エヌエスコーポレーション

本社住所

神奈川県横浜市金沢区鳥浜町6番地4

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

◇産業廃棄物中間処理 ◇石綿含有産業廃棄物収集運搬 ◇リフォーム解体工事

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。