Zキャリア
未経験歓迎

中型ドライバー/日勤/日帰り運行/基本土日祝休み/賞与年2回/正社員

株式会社コーシンサービス

想定給与
月給28万〜

勤務地
静岡県磐田市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

/ 収入も休みもバランス良く◎ =長く安心して働ける \ ★全体平均月給39万円! ============== 安定した基盤・仕事量は 業界で県内トップクラス! 月12,500円の食事手当、 住宅手当や家族手当など 充実の手当が用意されています。 ★日勤・基本土日祝休み =============== これからは家族との時間も 大切にしてください◎ 運送業でも珍しい日勤& 基本土日祝休み! < 平均勤続13年 > ━━━━━━━━━━━ 定着率の良さが働きやすさの証! 安定企業で腰を据えて働けるので 家族持ちのドライバーがほとんどです。 …─…─…─…─…─… *環境保全に関わる!  社会貢献度の高い仕事 正社員の 中型トラックドライバー …─…─…─…─…─… 中型トラックにて、 廃油・廃プラスチック等の リサイクル品や廃棄物を 工場まで運搬します。 ※車種は平ボディ、ウイング車 他 <運搬エリア> 静岡県内を中心に愛知・神奈川 ☆月に1回程度、長距離ですが  メインは日帰りです。  車両にはカーナビを搭載◎ ☆全ルート高速利用!  高速代は会社が負担します ☆1日多くて4件ほど。  回収場所などにより、  1日1件で終わることも! /  ゆくゆくは大型への挑戦も! \ 大型免許の取得費用は会社が負担◎ ドライバーとしてステップUPが できますよ^^
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

静岡県

静岡県磐田市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 280,000円 ~ 430,000円■全体平均月給39万円! <年収例> 年収480万円 入社4年/26歳/ 中型ドライバー/正社員 ☆土日の休日出勤や、  大型ドライバーへのステップUP  でさらに高収入も可能。  希望収入に合わせて、  気軽に相談してください! ◎賞与年2回、食事手当、  住宅手当など各種待遇も多数♪
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

賞与年2回(業績に応じて) →前年度実績は計4ヶ月分! 昇給年1回 社会保険完備 制服・作業着貸与 マイカー通勤OK 交通費一部支給(上限月2万円) 退職金あり 再雇用制度 表彰制度 食費補助あり(手当) 休日出勤割増金 社員登用制度 社内イベント →親睦会など 転勤なし 資格取得支援制度(費用は会社負担) →大型免許、けん引免許、玉掛け、  フォークリフト免許、  小型移動式クレーン など ※研修1か月(同条件) 《各種手当》 残業手当 深夜手当 早出手当 家族手当 →配偶者/月5,000円、  子ども一人につき/3,000円 食事手当(月12,500円) 住宅手当 →家族持ち/月10,000円、  単身者/月5,000円 ■□株式会社コーシンサービス ____________ 社長と奥さんの2人で 小さな廃油回収業からスタート。 今年で設立51年。今では、 リサイクル・廃棄物処理業界で 県内トップクラスの企業に! 長年の信頼と実績により、 ご依頼が絶えないどころか 受注数は年々増加している
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社コーシンサービス

本社住所

静岡県磐田市笠梅1220番地18

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

1. 産業廃棄物処理業 2. 一般廃棄物処理業 3. 土木、建築工事請負業 4. 工事請負業 5. 管・電気工事請負業 6. 上水道、下水道ならびに水道施設工事請負業 7. 一般工作 機械器具設置請負業 8. 工作機械および治工具の製作、修理、販売 9. 空調設備工事請負業 10. 工場内営繕工事および清掃業 11. 石油製品の再生・製造及び固形燃料の製造販売 12. 古物の売買並びにその受託販売 13. 一般区域貨物自動車 運送事業 14. 倉庫業 15. 工業薬品製造販売 16. 環境調査 17. 産業廃棄物分析 18. 砂利採取業 19. 前各号に付帯する一切の業務

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。