Zキャリア
未経験歓迎

有料老人ホームの介護職員・ヘルパー/社会保険完備/正社員/高給与/年間休日120日以上/残業なし/駅チカ/資格取得支援/土日祝休み/さいたま市/

CCコミュニケーションズ株式会社

想定給与
月給25万〜

勤務地
埼玉県さいたま市見沼区

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 有料老人ホームにおけるご入居者様の介護業務全般。 ご入居者様が快適に過ごすための様々な業務をお任せします。 ○生活支援サービス(清掃、洗濯等) ○身体援助サービス(食事、入浴、排泄介助等) ○レクやイベントの企画、実行 など 集団体操や風船バレー・ご当地クイズなどのレクリエーションの他、 書道、手芸、生け花、卓球、折り紙、園芸などのサークル活動も盛んです! <事業所アクセス> 大宮駅より 東武バス岩槻駅行乗車(15分程度) 蓮沼下車 徒歩10分 東武野田線 大和田駅より 徒歩20分 ■アピールポイント 「MSS保健・医療・福祉グループ」の一員である、私たち株式会社社会福祉総合研究所は、誰もが安心・安全の生活を送ることができるよう様々なサービスを展開しています。 有料老人ホームやサ高住、訪問介護・看護、居宅介護支援などのサービスを通じて、基本理念である『人に優しい事業所・サービス実現の為に』を目指し日々邁進してまいります。 ■スタッフの声 入職してみて、会社によってサービスが違うなと感じました。例えば、ロイヤルレジデンスは、週2回の入浴と、洋服の洗濯が3回あるのですが、前職は2回しか洗濯が無くて、利用者さんにとっての環境として、こちらの方が優れているなと感じました。また、施設での催し物も多く、ご利用者様のことを考え季節のイベントを計画し、施設に入居しても当たり前の生活が過ごせいるように感がられている点がとても良いと感じました。 今、リーダーの役割を担っているので、スタッフのワークライフバランスも気にかけているのです。 ■メッセージ ロイヤルレジデンス大宮は、住宅街にあり地域密着を目指しています。 ご利用者様に「今までとかわらずに」過ごしていただきたい、その思いで施設づくりに取り組んでいます。 その人がその人らしく過ごせるために、地域との連携を図り、地域ボランティアの方々に施設に来ていただいて交流をしています。 当施設では無理な延命措置は行いません。 自然な形で最期まで楽しくお過ごしいただけるようサポートをお願いします。 ご利用者様が今まで過ごしてきた生活を変えることなくイキイキと過ごせる施設を一緒につくりませんか。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 イベントやレクレーション一緒に楽しんでいただける方大歓迎です!
👤

対象となる方

必須要件

18歳~59歳の方(夜勤業務があり、定年60歳のため) 介護福祉士の方につきましては、 「認知症介護」「看取り介護の質的な向上」について取り組みたい方にお勧めです。 7割以上の方が施設での看取りを希望されており、今年の施設の重点目標として取り組んでおります。 当施設の常勤スタッフはほとんどが未経験から活躍しています。 未経験者も安心してご応募ください。

最終学歴

不問

📍

勤務地

埼玉県

埼玉県さいたま市見沼区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給250,400円~265,400円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■待遇・福利厚生 ■交通費:上限50,000円/月(規定による) ■車通勤可能(無料駐車場有り) ■ユニフォーム貸与 ■社会保険完備 ■食事補助 ■研修制度 ■資格取得支援制度(実務者研修は本社にて定期開催) ■定期健康診断 ■予防接種 ■確定拠出年金
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

CCコミュニケーションズ株式会社

本社住所

東京都中央区銀座1-19-12 銀座グラスゲート7F

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。