Zキャリア
未経験歓迎

日用品配送の4t車ドライバー/カゴ台車使用/週休2日制/固定時間で勤務

キャリテック株式会社 市川配送営業所

想定給与
月給32万〜

勤務地
千葉県市川市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

「今まで経験した会社で一番いい」 ============== ▼ドライバー歴長い方からも人気!     その理由は?? ●週休2日制や法令順守の運行、  当たり前のことが徹底されている ●ムダな運行がない ●前職にくらべて働く環境が  すごくよくなった! ●天国!一度入ったら  絶対辞めないほうがいい  って思わせてくれる会社 これは全部、【ドライバーの声】! 「今まで経験した会社で一番いい」 「辞める人がいない。なぜなら、 これ以上がないから」という 前向きな意見がどんどん出てきて、 正直、取材スタッフもびっくり(笑) // 入社前後のギャップもナシ ─────────────── 「面接で言われたことがほんとだった」 これに一番驚いたと話す運転手も! ギャップがあるどころか、 むしろプラスに感じることが多いそう◎ _/_/_/_/_/_/_/_/_/ 今感じている『キツイ…』を 『ラク』『安心』に変えませんか? 「前職がつらくて転職を決めた」 というトラック運転手も活躍中です _/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★正社員を増員募集!  中型トラックドライバー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4tトラック(ゲート車)で、 千葉・東京・埼玉の地場エリアに 日用品の固定ルート配送です。 *積み降ろしはカゴ台車 *目安として1日2回戦。  休憩もしっかり取れて、  ガチガチの運行はあり得ません *デジタコ・バックモニターを  完備したトラックで運行 ドライバー歴が長い運転手から、 「色々経験したけど、 仕事内容が1番ラク」 という声が挙がるほど…! ━━━━━━━━━━━━ ◆三菱食品グループです ━━━━━━━━━━━━ “親会社が上場している” から安心して働けると いう意見も多いです◎ 年齢を重ねても安定して働けて、 50代中高年、60代シニアも 現役で活躍しています。 ⇒大手グループならではの  「福利厚生」もぜひご覧くださいね。
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

千葉県

千葉県市川市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 320,000円 ~ ※残業代を含む ※研修期間中も同条件 ★賞与年2回 ★通勤費支給(会社規定による) ★安全手当(最大2万円) ★資格保有手当 ★残業代全額支給 など
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜 深夜/早朝
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

●賞与(年2回) ●社会保険完備 ●通勤費支給(社内規定による) ●有給休暇 ●育児介護休業制度 ●社宅対応可(社内規定により2年間) ●残業代全額支給 ※深夜時間帯は割増あり ●制服・作業着貸与 ●再雇用制度 ●永年勤続褒賞制度 ●慶弔見舞金 ●マイカー通勤OK ●資格支援フォローあり ⇒運行管理者試験・フォークリフト ●確定拠出年金 ●健康診断(6ヶ月以内毎) ●脳ドッグ ●SASスクリーニング検査 ●産業医による保健指導 ●役職手当 ●資格保有手当 ●安全手当(最大2万円) ⇒運転評価による <<当社ならでは!>> ●確定拠出年金(私的年金) ⇒将来への備えもバッチリ◎  退職後の生活も安心♪ ●社宅対応可(社内規定により2年間) ⇒県外からのご応募もお待ちしています♪ ●各種健康診断 ⇒6ヶ月以内毎の健康診断はもちろん  脳ドックやSASスクリーニング検査、  産業医による面談などもあり◎  健康管理が充実しています♪ 働きやすい職場認証制度の \\認証を受けました// ━━━━━━━
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

キャリテック株式会社 市川配送営業所

本社住所

千葉県市川市塩浜1-6-1 プロロジスパーク市川3

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

●一般貨物自動車運送業(特別積み合せ) ●第一種利用運送事業 ●倉庫業 ●商品保管 ●構内作業(一括アウトソーシング)

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。