Zキャリア
未経験歓迎

有料老人ホームの介護職員・ヘルパー/正社員/高給与/資格取得支援/社会保険完備/土日祝休み/駅チカ/残業なし/年間休日120日以上/市原市/

CCコミュニケーションズ株式会社

想定給与
月給25万〜

勤務地
千葉県市原市

職種
医療・福祉・介護
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

【お仕事内容】 ■仕事内容 有料老人ホームでの介護業務(介助やレクリエーションの補助業務) ■アピールポイント 施設のご紹介 市原市姉崎にある介護付き有料老人ホームです。~「どこよりも」誰もが「いつまでも安心」してお過ごし頂ける介護施設を目指します~を掲げてご利用者様の生活を支えています。当施設は、開設より20年が過ぎ、長きにわたり地域とともに介護事業を担ってきました。 現在、「訪問看護ステーション」の開設予定に伴い、介護スタッフも増員をおこなっております。また、2023年4月より施設のリノベーションを適宜実施しておりますので、よりきれいな環境で働くことが出来ます! 働きやすい条件を揃えています ・未経験の方、ブランクのある方もOK!入職後は研修があり、先輩スタッフが一からサポートいたします。働きながらスキルアップして資格取得も目指せます。 ・スタッフが在籍している理由で最も多いのが「人間関係がいい」ことです!互いに協力して仕事に取り組めます。 ・JR内房線 姉ケ崎駅から徒歩圏内の立地で車通勤も可能です。 入職お祝い金をご用意しています! 入職から6か月後に15万円のお祝い金をご用意しております。 ※5月~7月にご応募され、入職となった場合 その他、お気軽にお問合せください! ■スタッフの声 入職の決め手 ・大学病院で働いてましたが、出産で退職。仕事復帰のタイミングで見学をし、施設長の温かみある優しさに触れ、施設での勤務経験はないがここで働きたいと思った。 ・一度退職し転職したが、他の職場を見て感じたことは、とてもあたたかい雰囲気であったこと。居心地が良く、もう一度お世話になりたいと思い再入職しました。 やりがい ・入居者様や家族からお礼を言われた時 ・食事が全介助だった入居者様が、介護職にセッティング等を伝えて自力で食べられるようになった時 ・入居者様の昔話を聞いたり触れたりすることで、様々なことを学べる 社風 ・雰囲気が良く働きやすい環境 ・人間関係が良い ・介護職・看護職ともに意思疎通がしやすい ■採用担当者の声 退職理由や志望動機の他に、今までの経験してきた診療科・技術的な部分・看護観を面接でお伺いしています。 経験ある方には訪問看護やホスピスにどんな思いを持って働いてきたか・未経験の方には訪問看護やホスピスはどんなイメージか聞かせて頂いております。 ご自身の思いや考えをぜひお話ください。 ■メッセージ 施設長の竹田です。 准看護師として急性期病院や特別養護老人ホームで働き、グループ施設の住宅型ホスピスを経て2023年春から施設長に着任しました。 老年看護に携わった際、退院後の医療的ケアが不足していることを目の当たりにしました。 当施設は「大切な人が大切にされる場所」をモットーに利用者様や家族に寄り添い、人生の最期を迎えるまでのその人らしい生活を支えています。 今までの経験を活かし、私たちと一緒に働きましょう。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【入職お祝い金15万円支給!※期間限定】【ブランクOK!】◎昇給・賞与・諸手当あり☆車通勤で楽々!!市原市姉崎にある介護付き有料老人ホームで活躍しませんか?
👤

対象となる方

必須要件

【必須条件】 認知症介護基礎研修もしくは初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ※未経験、ブランク可

最終学歴

不問

📍

勤務地

千葉県

千葉県市原市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給250,000円
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■待遇・福利厚生 交通費支給 退職金制度あり 車通勤可(駐車場無料) 制服貸与 研修制度
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

CCコミュニケーションズ株式会社

本社住所

東京都中央区銀座1-19-12 銀座グラスゲート7F

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

有料職業紹介事業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。