未経験歓迎

年休120日の中型運転手/資格支援あり/賞与最大年3回/残業月20h

株式会社イボキン 本社工場

想定給与
月給21万〜

勤務地
兵庫県たつの市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

💼

仕事の内容

/ 直近でも20代の ダンプドライバーが入社! \ 小型⇒中型ドライバーへ ステップアップで 20代・ダンプ未経験の先輩が 入社してくれました^^ 資格支援制度を使って 中型免許を取得できるので 今よりスキルアップしたい 小型ドライバーさんにもピッタリ◎ *** 【 ココもCHECK! 】 ●ワークライフバランスばっちり! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 土日祝休みの完全週休2日制で 年間休日120日とお休みたっぷり♪ しかも残業月20hと超少なめ! 日勤で固定の勤務だから、 生活リズムも整います^^ ●やっぱり”安定”が決め手! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 当社は廃棄物リサイクル専門の 東証スタンダード上場企業で 創業から70年以上。 安定基盤があるから、 将来を見据えた転職で選ばれています! 月1万以上の家族手当も嬉しいポイント♪ ───────── <具体的な業務内容> ───────── 当社の中型ダンプドライバーとして 4tダンプカーに乗って 産業廃棄物や金属スクラップなどを 自社工場まで収集・運搬してもらいます。 *荷台を傾けて荷物を降ろす  ダンプカーだから、負担少なめ! 運搬エリアは近距離中心! 播磨〜近畿圏内がメインで、 遠くても日帰りで行ける範囲です◎ 1日の件数も3〜4件ほどと少なめ♪ ●ドラレコ、バックモニター完備  ⇒運転・駐車も安心◎ ▼充実の研修で、安心デビュー◎ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ まずは先輩ドライバーの横に乗って 少しずつ業務を覚えてもらいます◎ 教育担当は30代のドライバー! 基本の研修期間は2ヶ月ですが、 アナタに合わせて期間は調整可能です!
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

兵庫県

兵庫県たつの市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 210,000円 ~ 280,000円※各種手当含む ※残業時間、年齢、勤続年数による ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 賞与は最大年3回◎ ⇒年3ヶ月分支給! この待遇は上場企業ならでは★ ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ <収入例> □入社1年目/25歳/残業20h  月給21万円 年収347万円 // この先も安心の手当あり! ΛΛΛΛΛΛΛΛΛ ◎家族手当 ?配偶者1万円、お子様1人6,000円 ◎資格手当(5,000円/月) …
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■賞与年2回(7月・12月) ⇒決算賞与も含めると  年3ヶ月分! ■決算賞与 ■昇給年1回(原則4月) ■社会保険完備 ■有給休暇 ■マイカー通勤OK ⇒たつの市はもちろん相生市、  赤穂市、宍粟市、姫路市、高砂市、  加古川市などからのアクセスも◎ ■従業員持株会制度 ■GLTD制度  (団体長期障害所得補償保険) ■営業報奨金制度 ■改善提案制度 ■永年勤続金制度 ■各種慶弔金 ■資格取得制度あり  ⇒中型免許、大型免許 ■健康診断 ■社員旅行(年1回) ■誕生日月はお誕生日会あり ■リゾートホテル会員権 ■スポーツクラブ施設利用可能 ■リロクラブ会員 ⇒宿泊施設、アミューズメント施設、  育児、介護、学習、ショッピングなど  各種割引サービスが受けられます♪ ■家族手当 ⇒配偶者:1万円/月 ※規定あり  子ども:1人あたり6,000円/月  ※18歳まで ■資格手当(5,000円/月) ⇒大型ドライバーの業務に従事する場合 \働きやすさ、お墨付き/ --------------------------
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社イボキン 本社工場

本社住所

兵庫県たつの市揖保川町正條379番地

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

1.鉄、非鉄スクラップ収集運搬、加工、リサイクル 2.一般廃棄物の収集運搬、中間処理 3.産業廃棄物の収集運搬、中間処理及び最終処分 4.特別管理産業廃棄物の収集運搬 5.自動車リサイクル 6.建築物解体工事 7.高度管理医療機器等の売買及び貸与

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。