未経験歓迎

バス運転手/賞与140万以上/年収560万円/未経験OK/泊り運行あり

奈良観光バス株式会社 奈良営業所

想定給与
月給26万〜

勤務地
奈良県天理市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

・‥…━━━━━━━━…‥・ お持ちの普通免許1枚で… 《バスの花形!》 観光バスドライバーに挑戦★ 「バスドライバーに憧れていた…」 「バスを運転してみたい…」との理由で   \20代・30代の若手入社多数!/  気軽にご応募ください^^ ・‥…━━━━━━━━…‥・ 【 主な業務内容 】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 基本的には修学旅行生を乗せて 奈良県・京都府・大阪府への 運転業務をお任せします。 観光地は基本同じなので コースは覚えやすいですよ^^ ※経験値を積んでいくと  中国・四国地方や  北陸・東海エリアへの泊り運行を  お任せする場合も。 ◎バスドライバー未経験もご安心を! === 一人ひとりに合うペースで研修を実施。 固定の教育担当が 独り立ちまで徹底的にサポートします! まずは定番コースを 先輩が前後に配置された梯団走行にて 乗務スタートなので心配不要です♪ ※梯団走行…  複数の車両が連なって  走行することをいいます。 /  三ツ星評価の近鉄グループ!  『圧倒的』な好待遇をご紹介★ \ ◇ 平均年収560万円 ◇ 《平均月収33万円》の 高収入が手に入るチャンス! 加えて《賞与は計6.9ヵ月分》♪ 年間140万円以上の支給実績があります。 ◇ お休みもしっかり確保 ◇ 閑散期は月8日休みほど! 有給を使って、3〜4連休を取得する ドライバーもたくさんいます♪ もちろん、希望休もOKです。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ 平均勤続12年以上! 働きやすさの秘訣とは…? 自由度が高めで、 風通しの良い環境であるからこそ 圧倒的な定着率を誇り、 コロナ禍でも離職者ゼロという 快挙を達成しました◎ ⇒国からの補助金を社員に還元し、  苦しい時期を共に乗り越えました! 風通しの良い環境を心がけ、 社員からの要望は なるべく聞き入れられるよう 会社全体で取り組んでいます。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

奈良県

奈良県奈良市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 260,000円 ~ 450,000円★ 平均月収33万円 ★ ★平均年収560万円★ <収入例> 入社3年目/39歳/月23日勤務  ?閑散期31.1万円*繁忙期36万円  ?年収518万円(賞与を含む) ※上記はあくまで一例となります。 ◎安全手当  →1運行につき2,000円支給 ◎無事故手当  →毎年の表彰あり ◆賞与年3回 計6.9ヵ月分の支給実績あり ⇒なんと年間144.6万円ほどに…! ◆昇給年1回 …
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

■賞与年3回(決算賞与含む)  ⇒計6.9ヵ月分の支給実績アリ  ※入社2年目から計140万円以上も◎ ■昇給年1回 ■社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■資格支援制度  ⇒大型二種免許 ■交通費支給(車通勤の場合)  ⇒上限30,000円/月 ■有給休暇 ■表彰制度 ■休日出勤割増金 ■再雇用制度 ■社員登用制度 ■契約期間あり(約3ヶ月)  ⇒期間中は月給200,500円となります。 ■制服・作業着貸与 ■マイカー通勤OK  ⇒無料駐車場あり ■定期健康診断(年2回) ■慶弔休暇 ■育児休業・産後休業 ■屋内喫煙所あり ■残業手当 ■深夜手当 ■無事故手当  ⇒10,000〜100,000円支給 ■家族手当  ⇒配偶者:5,000円   子ども:1,000円 ■安全手当  ⇒2,000円/日 〜健康面も配慮しています〜 □脳ドッグ(45歳以上の方が対象) □ストレスチェック(年1回) □無呼吸症候群診断(定期) □インフルエンザの予防接種補助
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

奈良観光バス株式会社 奈良営業所

本社住所

奈良県奈良市東九条町6番地の1

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

一般貸切旅客自動車運送事業 旅行業法に基づく旅行業

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。