未経験歓迎

中型ドライバー/月45万も可/歩合給/土日休み/未経験歓迎/日勤のみ

株式会社柳川合同トランスポート

想定給与
月給22万〜

勤務地
福岡県大川市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

■┯□━━━━━━━━━━━□┯■ 《ドライバーデビュー大歓迎!》   従業員のことを考えた結果、  未経験の方も安心な研修制度と    しっかり稼げる環境が     出来上がりました。 ■┷□━━━━━━━━━━━□┷■ 〇ドライバー未経験でも  安心な研修制度あり ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【Step:1】社内研修 安全ルールを始め、車両の特性や規則、 ドライバーとしての心得やマナーなど 座学を中心に学びます。  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【Step:2】同乗研修 先輩の運転するトラックへ同乗し、 作業手順やルートの道順などを しっかり覚えます。  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【Step:3】路上デビュー 先輩ドライバーが助手席につき、 自分の運転で配送を行います。 ルートを覚えているか、 積み降ろし作業が出来ているかを しっかりチェックします。  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【Step:3】最終チェック 運行管理者による最終チェックを 実施します。 合格すれば、独り立ちです。 〇歩合給で月45万の高収入も! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 頑張れば頑張った分だけ 給与に反映されるので、 しっかり稼いでくださいね^^ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 正社員 中型トラックドライバーの募集 ——— 九州管内を中心に 雑貨・食料品・家具家電などの 配送をお任せします。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ◎未経験者も始めやすいルート配送 〜〜〜 配送先はある程度決まっているので、 一度覚えたら、後は繰り返すだけ! ◎女性ドライバー活躍中 〜〜〜 女性専用休憩室の用意など どんな人でも長く働ける環境をご用意! ◎希望に応じて中長距離もOK 〜〜〜 もっと稼ぎたい!という方には 関西・中部・関東〜東北などへの 配送もお任せします! ◎1人1台専用車&新車あり 〜〜〜 ドラレコやバックモニターなど 装備面も充実しています。 AT車もあるので、 気軽に相談してくださいね^^
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

福岡県

福岡県柳川市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 225,240円 ~ 456,240円※歩合給を含む ☆頑張った分だけ収入に直結! やればやるだけ稼げる歩合給を含むので モチベーション高く活躍できます。
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

◆賞与年2回 ◆昇給年1回 ◆社会保険完備 ◆退職金制度 ◆有給休暇 ◆大型連休 ◆表彰制度 ◆記念日制度 ◆週4回の食費補助あり ⇒週2回お弁当支給 ⇒週2回社内食堂(1食350円)開催 ◆再雇用制度 ◆制服作業着貸与 ◆マイカー通勤OK ◆交通費一部支給 ◆社内イベント ⇒月1回カレーの日など  社内イベントあり ◆女性専用休憩室 ◆外部講師による社外研修(年1回) ◆入社祝金10万 ◆資格支援制度 ※規定あり ⇒フォークリフト免許  大型免許は全額会社負担 ◆試用期間1〜2ヶ月  ※期間中は日給8,000円 ◆自分専用のデスク ◆1人1台専用車 ☆快適に運転できるように  ・エアサス  ・バックモニター  ・ドラレコ  は全車搭載済みです! ☆未経験の方でも安心な  AT車も導入済み! ☆設立以来、働く従業員のことを考えた  経営を心がけており、第12回 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 の「審査委員会特別賞」を受賞しました!
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社柳川合同トランスポート

本社住所

福岡県柳川市西浜武475-2

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

・一般貨物自動車運送事業 ・第一種貨物利用運送事業 ・第二種貨物利用運送事業 ・倉庫業 ・貨物梱包及びそれに付随する業務

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。