未経験歓迎

大型ドライバー/未経験歓迎/近距離輸送/定期便/積み降ろし作業ほぼナシ

株式会社ハルテ物流サービス

想定給与
月給30万〜

勤務地
大阪府交野市

職種
技能工・設備・交通・運輸
💎

この求人の特長

車通勤OK
💼

仕事の内容

+———————————————+  家族の時間を増やしたいアナタに     ☆日帰り運行のみ     ☆完全週休2日制     ☆各種手当が充実   安定企業の好待遇を受けて   働ける大型ドライバーの募集 +———————————————+  〜家族がいても安心できる環境〜    2020年に30周年を迎え、    全国に拠点を展開する    ハルテグループの一員    そんな当社の魅力をご紹介! その1 ≫ 大手企業の専属便 === 毎月の荷物量も安定しており、 突然収入がなくなることはありません! その2 ≫ 賞与年2回など安心の福利厚生 === 入社3年目には年1回の昇給などを通して 年収450万円になりますよ^^ その3 ≫ 快適車両で働ける === ドライバーの安全面に考慮した 装備が充実しているため、 何かあった時も安心です。 ▼具体的な業務内容は… 10tトラック(ウィング車)を運転して 大阪近隣の物流倉庫間の 輸送業務をお任せします。 <輸送件数> 1日3〜4件 ★手積み手降ろしは  かなり少なめ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 重い荷物を持ち上げてケガをする… なんてことも少なめ! ★近距離&固定ルート配送 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 身体への負担が少なく スグに道も覚えられますよ! // ・夕方には帰宅して、  家族と一緒に夕食 ・土日休みに家族みんなで  予定を合わせて家族旅行 そんな生活が当社なら叶います◎ 具体的には… \\ ?日帰り運行で私生活充実 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 深夜や泊りの運行はナシ! 夕方には帰れるようになってます♪ ?完全週休2日制で働ける ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 土日休みで働けるので、 家族と予定も合わせて、 一緒にお出かけもできちゃいます! ?各種手当も充実 ‾‾‾‾‾‾‾‾ 業務評価給や健康増進手当、 無事故・ノークレーム手当など 多数の手当をご用意しています。 ..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴. 安定した会社で家族に不安を感じさせずに 働きたいアナタにピッタリです! 安定企業で正社員になれるチャンス◎ ..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.
👤

対象となる方

最終学歴

不問

📍

勤務地

大阪府

大阪府東大阪市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給 300,000円 ~ 350,000円※各種手当を含む <収入例> 入社3年目/大型ドライバー 年収450万円/月給35万円 ┗賞与年2回・各種手当含む ☆昇給年1回  ☆賞与年2回 ☆表彰制度あり ☆健康増進手当あり  ☆無事故・ノークレーム手当あり
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

日中 夕方/夜
🌕

残業時間

※選考にてお問合せください
🏖️

福利厚生

*社会保険完備 *昇給(毎年の賃上げ実績有) *賞与年2回 *業務評価給 *無事故・ノークレーム手当 *健康増進手当 *制服貸与 *マイカー通勤OK *交通費規定支給 *優良ドライバー表彰 *ハイパー任意労災 →政府労災の補償範囲外まで  カバーすることが出来ます *安全装備搭載済み →カーナビ・バックモニター  ドラレコなど車両設備も  搭載されています。 *試用期間3ヶ月あり →期間中は日給1.4万円〜1.6万円 *アウトドアウェアなどの  社内販売 *北海道名産品の販売 *会員制ホテルの利用可 *甲子園阪神年間シート(社内抽選) *社内部活動 →野球・登山・釣りなど *スポーツイベント →新年会やBBQなど
🗓️

年間休日

※選考にてお問合せください
📓

試用期間

※選考にてお問合せください
🚬

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください
🏢

企業情報

会社名

株式会社ハルテ物流サービス

本社住所

大阪府東大阪市新庄西2-5

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

💭

企業概要

会社概要

総合物流業 (保管-作業-梱包-輸送)

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。