未経験歓迎

更新日:2025/04/24

(急募)英語を活かせる!6月スタートの新規オペレーションのフロント

アディッシュ株式会社

想定給与

月給32万〜40万


勤務地

宮城県 / 東京都


職種

営業


年間休日

年120日


残業

残業

残業時間:月20時間程度

💎

この求人の特長

🗓️土日祝休み
🌴年間休日120日以上
🏢上場企業
正社員経験なしOK
💼

仕事内容

急成長する決済サービスのクライアントを担うチームの立ち上げがアディッシュでスタートします! キャッシュレスが進み日常の欠かせないインフラとなっている今、ユーザー数が増え続けています。そこでバックエンドを支えるチームは不可欠です。 アディッシュでは、ユーザーの本人確認業務オペレーションのノウハウ、並びにフィンテッククライアント支援の実績があります。 それらのナレッジを活用して、新しいメンバーを迎え入れて6月に発足します。 はじめにチームの運用をお任せし、今後チームの拡大を狙うため、カスタマーサクセスの要素を取り入れた戦略も考えた上での案件推進を描いています。 チームとともに成長していくことのやりがいを感じている方を募集しています! ◆業務内容について 本人確認業務(KYC)のオペレーションチームとして、日々ユーザーから届く申請を確認・審査し、正確かつスピーディな運用を実現していきます。 チームのプレイングリーダーとして、メンバーの進捗を見守りつつ、品質を維持・向上させるための施策を回すことがこのポジションの役割です。 クライアントは決済サービスを国内外手広く展開している成長企業。信頼性とスピード感を重視したアディッシュのフロントとして、クライアント連携が立ち上がりのキーポイントと考えています。 基本業務やチーム運営においては日本語ですが、英語を交えたレポーティングやレビュー対応も発生するため、英語スキルも活用できます!  ・新たなフローの構築  ・チーム内KPI(処理件数・対応時間など)のモニタリング・改善推進  ・フロー設計のオペレーションへの落とし込み、マニュアルづくり  ・オペレーションメンバーの育成やフォロー  ・クライアントとの運用レビュー・改善提案(英語使用あり)  ・イレギュラー対応におけるエスカレーション判断
👤

対象となる方

活躍できる経験

▼歓迎スキル ・チームや店舗などの立ち上げ経験 ・英語を使った仕事をした経験 ▼求める人物像 ・チームの立ち上げを経験したい人 ・抽象的な要望から、提案を固めるような業務の進め方が好きな人 ・決済サービスの成長性にわくわくする人 ・メンバー育成に興味がある人

必須要件

以下のすべてを満たす方 ・業務とピープルマネジメントの経験1年以上  例)小規模のチームにて、バックオフィス〜クライアント対応まで一環して担当していた ・業務で使用するため英語ビジネスレベル(TOEIC 600)

自動車免許

不要

📍

勤務地

宮城県

宮城県仙台市若林区新寺1-4-5 NORTHPIAビル8F

地下鉄南北線 五橋駅から徒歩6分

東京都

東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル8階 五反田本社

五反田駅から徒歩7分

大崎広小路駅から徒歩4分

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給:32万5000円〜40万円 【月給の内訳】 ・基本給:26万5600円〜32万7000円 ・固定残業時間:月30時間分、5万9400円〜7万3000円。超過分は別途支給。
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00~18:00 ・所定労働時間8時間、休憩60分
🌕

残業時間

残業時間:月20時間程度
🏖️

福利厚生

■福利厚生 ・各種社会保険完備 ・昇給あり ・通勤手当支給(上限月3万円まで) ・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有) ・介護休暇 ・産前休暇/育児休暇 ※取得率100% 男女共実績多数  -産休育休フォローアップ制度 ・休憩室、仮眠室(休養室)完備 ・フリードリンク、オフィスコンビニ等 ・休業ウェルカムバック制度 ・拠点、部署交流支援制度 ・持株会制度 ■研修制度・キャリア支援制度 ・新モデル事業創出制度 ・資格取得補助制度 ・外国語学習補助制度 ・社内公募制度 ・社内留学制度 ・目標/行動フィードバック制度 ・レビュー(1on1) ・四半期に1回の全社会議 ・中期経営計画の公開 ・各種委員会制度 ・部活動 など
🗓️

年間休日

120日
🛏️

休日・休暇

土日祝日、年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日)(1日、半日、1時間単位で取得可)
📓

試用期間

6ヶ月※条件変更なし
🚬

受動喫煙対策

喫煙スペースあり東京:ビル内喫煙スペースあり 仙台:ビル敷地内に喫煙スペースあり(屋外)
🏢

企業情報

会社名

アディッシュ株式会社

本社住所

東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル6階

設立

2014年10月

資本金

-

従業員数

570人

業界

IT、サービス

💭

企業概要

事業概要

■スタートアップ企業に対するグロース支援サービス ーカスタマーにかかわる課題を解決して、スタートアップの急成長を支援するサービスを提供しています。 ・CS STUDIO:カスタマーサクセス総合支援。カスタマーサクセスからコンサルティング、常駐/派遣サービスなど ・ソーシャルアプリサポート:カスタマーサポートの領域でゲームアプリを中心に業務プロセスの設計から実運用までを支援・代行 ・スタートアップグロース支援サービス:スタートアップ企業のカスタマーサポート、コミュニケーション設計、トラブル発生対策など ・アノテーション:人工知能(AI)モデルの作成、機械学習などを実行する際に必要となるデータの作成を代行 ・インターネットモニタリング:コミュニティや動画配信などのリスクを最小限にする監視サービス ■アダプション支援サービス ースタートアップによる新しいサービスや、テクノロジー展開に伴い発生する課題を解決するサービスを提供しています。 ・スクールガーディアン:ネットいじめ対策やソーシャルメディアの活用まで学校関係者をトータルにサポート ・Pazu:Twitter上の投稿を自動検知する「炎上対策」機能と炎上メカニズムやSNSリテラシーを学ぶeラーニング ・チャットボット:サービス利用者からの問い合わせや社内問い合わせ対応を自動化 ・matte:コミュニティ再度に投稿される前に不適切な投稿をAIシステムがブロック ・フロントサポート:コミュニティサイトやFacebok、Twitterなどのコミュニティ運用を企画、実行

会社概要

【アディッシュについて】 アディッシュでは、企業ミッション「つながりを常によろこびに」を軸に、インターネット上でつながりが発生するからこそ起きる課題と向き合っています。 アディッシュは2014年10月、株式会社ガイアックスの事業を承継し設立した会社です。 2007年、当時ガイアックスの社員だった江戸(現・当社代表取締役)が、ソーシャルメディア拡大期に伴い発生してきた社会課題を解決したいという想いで、企業向けソーシャルメディアのモニタリング事業を起ち上げました。 これまで培ってきたソーシャルメディア運用の経験を活かし、その後もネットいじめ対策事業、ソーシャルアプリカスタマーサポートの代行サービスと、次々と事業を展開し、これら事業規模の拡大に伴い、分社化いたしました。 2020年3月には、東証マザーズへ上場いたしました。 インターネットやソーシャルメディアなど情報の領域で発生する課題を解決し、配慮されたコミュニケーション社会の実現に向け、現在は3つの基盤事業と2つの次世代事業の5事業で展開しています。 【働き方】 アディッシュでは、一人ひとりが事業を築く人たちであり、一人ひとりが事業に実際に影響を与えられる人たちです。誰もが事業を築いていく人である為に、「職能タスク」と「事業タスク」という2つの視点で業務に取り組んでいます。 「職能タスク」とは、会社の事業活動を円滑に推進するため、それぞれの職務において発揮を期待される、日々の専門業務を指します。 「事業タスク」とは、未来のありたい姿を実現するために、自ら発案・設計・実行するタスク。チームや事業全体、社会を俯瞰して課題やニーズを捉え、その上で自分たちが目指す「こうありたい」という姿を実現するために行う、改善と改革を指します。 また、一人ひとりが働き方を自身で作っていきます。そのために大きく3つのキャリアの方向性があります。 一つ目は、「職能を深める」職位をあげる等がこれにあたります。 二つ目は、「職能を増やす」職務の中で新しいスキルを増やしていきます。 三つ目は、「まったく新しいことにチャレンジする」新規事業立ち上げ、別部署への異動等となります。 毎週行う上長との「レビュー」の場や、3か月に1度の目標設定の場、年に1回の役員との面談の場などで個々のキャリアの方向性を話し合っています。 ”人の成長と会社の成長が共にある会社”でありたいと思っています。 【働く環境】 従業員数約600名(内6割アルバイト)、全社平均年齢約30歳と、20~30代のメンバーが中心となり活躍している環境です。男女比は5:5で管理職や取締役としても女性が活躍しており、2016年のForbs主催のJapan Woman Awardでは第4位を受賞しております。 ミッション・ビジョンを大事にしながら1人1人が裁量権を大きく持ち、日々変化しつづけスピード感のある環境です。 拠点は、東京、仙台、福岡、沖縄、フィリピンの5拠点あり、拠点間のコミュニケーションも積極的に行っております。毎週水曜日はフィリピン拠点ともTV会議を接続しすべて英語での朝礼を行うなどグローバルな環境です。 ■平均年齢:32.9歳 ■社員構成比:男性39%:女性61% ■育児休業復職率:100%(※男性の実績あり) ■2020年3月26日 東証マザーズ 上場

求人紹介担当へのお問い合わせ

この求人はZキャリアエージェントサービスを運営する株式会社ROXXの求人紹介担当者が担当します。

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

求人の紹介担当者より電話またはSMSにてご連絡をさせていただきます。求人についての不明点等をご質問ください。

2

書類・面接準備(希望者のみ)

必要書類作成のお手伝いや、必要に応じて面接対策を一緒に実施いたします。

3

企業との面接(希望者のみ)

企業との面接日調整も求人紹介担当者が行います。面接日を安心して迎えられるようにサポートいたします。

(急募)英語を活かせる!6月スタートの新規オペレーションのフロント | 営業の求人情報 | 未経験からの正社員転職ならZキャリア | 未経験からの正社員転職ならZキャリア