未経験歓迎

神奈川県:年間休日は驚異の191日!何かしらの製造経験のある方の募集です!正社員として活躍しませんか?

社員寮あり

想定給与

月給20万〜


勤務地

神奈川県


職種

建築・土木技術

株式会社メディアハウスホールディングス

仕事の内容

【 お仕事について 】 半導体製造工場でのお仕事! 製造経験を生かして注目の半導体業界で働きませんか? 丁寧な研修があるので知識がなくてもOK! 安心してお仕事が始められます♪ 手先を使った作業が多いので、コツコツ作業・細かい作業が好きな方にオススメ! 下記いづれかの工程を担当頂きます! ◆機械操作  部材セット  →ボタンの設定  →操作スタート! 自動で生産開始、加工終了後次工程へ ◆検査業務  顕微鏡で出来栄えチェック  測定結果PC入力  目視での外観検査 ※簡単な測定結果のPC入力あり ※ピンセットなどでの細かい作業あり 【 おすすめポイント 】 ◆社宅費全額補助!遠方からお探しの方も安心 ◆橋本駅から徒歩圏内!通勤らくらく ◆茶髪・ひげOK!個性も大事にできます ◆注目の半導体業界に携われ、世の中への貢献度が高いお仕事! ★メーカーへの転籍支援制度あり!直接雇用のチャンス ★資格取得支援あり!業務に関する資格のサポートがあります ★1年に一回昇給のチャンスあり!自分の頑張りが給与できちんと評価されます ★年休193日!お休みたっぷりでワークライフバランス◎ ★社員食堂完備!1食350円の格安価格~しっかり食べられます! ★構内売店完備!パンやおにぎりなどの軽食も手軽に買えます 【 こんな方にピッタリ 】 ◆製造経験を生かして新しい事にチャレンジしたい方 ◆年休193日!プライベートもしっかり取りたい方 ◆軽作業!コツコツ作業が得意な方 ◆清潔&キレイな職場で働きたい方 ◆残業ほぼなし!無理なく働きたい方 ◆手先を使った作業や細かい作業が好きな方 ◆20代・30代・40代活躍中、次のステップをお探しの方 【 当社正社員での採用です 】 UTエイム株式会社は「無期雇用派遣」を行っている会社です。 採用決定後はUTエイム株式会社と期間を定めない雇用契約を結び 派遣先でご勤務いただきます。 派遣元であるUTエイム株式会社での正社員雇用となりますので 派遣先で働いていない期間が発生した場合でも雇用契約は継続されます。

対象となる方

必須要件

◆製造経験・交代勤務経験者(2年程度~) ◆学歴・資格不問 ◆カンタンなPC入力(タッチタイピングできる方) ◎20代・30代・40代の男女活躍中 ◎若手・ミドル・中高年活躍中 <こんな方は歓迎> ◎半導体製造経験者 ◎長期安定して働きたい方 ◎手作業や細かい作業が得意な方 ▼▼ こんな方が正社員で活躍できるお仕事です! ▼▼ ◎ドライバーやピンセットなどを使って組立作業ができる方 ◎半導体など一生モノの技術を身につけたい意欲的な方 ◎地元の安定した企業で腰を据えて長く働きたい方

最終学歴

不問

勤務地

神奈川県

神奈川県相模原市中央区

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

給与

月給205,000円

雇用形態

正社員

勤務時間

※選考にてお問合せください

残業時間

※選考にてお問合せください

福利厚生

昇給昇格 グループ賞与一時金 社会保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険) 残業手当・休出手当・深夜手当有 有給休暇 慶弔休暇 通勤交通費支給 社宅完備(※規定あり) 制服貸与(制服着用の職場のみ) 従業員持株会 資格取得制度あり 定年満60歳(再雇用として原則65歳迄就業)完成【交通費】 上限30,000円まで支給※会社規定有り 【受動喫煙対策】 有:敷地内全面禁煙 【入社キャンペーン】 ◎社宅費全額補助 ※通勤困難な方対象 ※赴任本人移動交通費会社負担 ※家族入寮可 ※会社規定あり

年間休日

※選考にてお問合せください

試用期間

※選考にてお問合せください

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください

企業情報

会社名

株式会社メディアハウスホールディングス

本社住所

東京都新宿区神楽坂2-17 中央ビル5F

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

URL

https://www.mediahouse.co.jp/

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。