未経験歓迎

千葉県:少人数のユニット型グループホームでの介護福祉士

想定給与

月給23万〜


勤務地

千葉県流山市


職種

医療・福祉・介護

愛の家グループホーム 南流山

仕事の内容

【仕事内容】 身体介護・生活援助に加えて、ご入居者様の生活の幅を広げる総合的なサポートをお願いします。 認知症による制限を取り払い、できる限り自由に過ごしていただけるように。 そんな考えのもと、遊び心のある提案や支援を行います。 やさしい声かけと笑顔でご利用者様の喜びを一緒に実現していきましょう! 【アピールポイント】 ・介護福祉士手当は月額1万2千円スタート。  さらに3年後・5年後にそれぞれ3千円の昇給あり。 ・介護記録はスマホで簡単入力。業務負担軽減で残業ゼロへ。 ・週休2日・月9~10休のシフト制。年休114日+有給休暇。 ・少人数制だから心にゆとりを持ちご入居者に向き合えるグループホーム。

対象となる方

必須要件

介護福祉士

最終学歴

不問

勤務地

千葉県

千葉県流山市

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

給与

月給231,000円〜239,000円 ・処遇改善手当含 ・夜勤手当含(月平均5回分) ・みなし残業はありません ※試用期間が3ヶ月あります。 その間の給与や福利厚生は変わりません。

雇用形態

正社員

勤務時間

※選考にてお問合せください

残業時間

※選考にてお問合せください

福利厚生

社会保険完備、交通費支給 (5万円まで/月)、退職金制度 健康診断、諸手当(夜勤手当、資格手当、 家族手当、年末年始手当) 残業代全額支給※社内規定有 ※嘱託雇用制度あり 定年年齢以降も同じ月給で就業を継続 できます。 昇給(年1回) キャリアパス制度 賞与あり(年1回:5~10万円※前年度実績) 正当な評価と明確なキャリアパス制度で 努力が形になる職場です。 例)入社3ヶ月後→月給2千円アップ、 入社6ヶ月後→月給1万円アップ。 介護福祉士の手当が勤続年数でアップ! ※さらにリーダー職やホーム長も目指せます ■資格支援制度(介護福祉士・介護支援専門員など) ■定期健康診断・インフルエンザ予防接種・がん検診補助 ■慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰・傷病・災害) ■福利厚生サービス各種(映画・飲食・旅行・ジムなどの優待) ベネフィットステーションも利用可能でライフスタイルがお得に

年間休日

※選考にてお問合せください

試用期間

※選考にてお問合せください

受動喫煙対策

※選考にてお問合せください

企業情報

会社名

愛の家グループホーム 南流山

設立

-

資本金

-

従業員数

-

業界

-

URL

http://www.mcsg.co.jp/career/

企業概要

会社概要

"教育"と"医療福祉"を展開する「学研グループ」の介護サービス会社 *認知症ケアの専門会社として、グループホーム「愛の家」、介護付き有料老人ホーム「アンサンブル」「ファミニュー」などの施設を全国に350箇所以上展開しています。 ・グループホーム      328棟 ・介護付有料老人ホーム   9棟 ・住宅型有料老人ホーム   1棟 ・小規模多機能型居宅介護  15事業所 ・デイサービスセンター   1事業所 ・都市型軽費老人ホーム   10棟 ・居宅介護支援事業所    1事業所 ・海外           8棟 (※2024年11月現在) ≪スキルアップ・キャリアアップを応援する手厚い制度が充実しています!≫ ◎キャリアアップ制度 入職したての方から施設運営・教育に携わるホーム長までを7段位に分けて、自分がどの位置にいるのか?どのように頑張ったら次のステップに上がれるか?を明確にしています。 定期昇給以外での給与アップのチャンスもあり、「やる気に繋がっている!」というスタッフからの声も挙がっています。 ◎資格取得支援制度 無資格・未経験でも、入社して働きながら資格取得を目指せる制度です! 介護福祉士や介護支援専門員などの受験対策講座も会社で開催しています。 有資格者の方は資格更新の手数料負担や、各種資格に応じて手当の支給もあります。 *実務者研修の受講費/上限12万円まで支給 *介護福祉士試験の受験手数料/全額支給(18,380円※2024年度時点) *介護支援専門員(ケアマネジャー)の更新研修費/全額または上限3万円(行政へ施設登録をしてる方は全額支給) ※ケアマネ業務をしていなくても更新研修費の支援があります! ◎その他の各種研修制度 新入社員の方だけでなく、役職ごとの研修やスキルアップのための定期研修も充実していて、どなたでも成長できる機会が豊富です。 研修への参加が難しい方は、自宅で個人学習も可能な動画研修(eラーニング)も利用可能! (研修内容の一例) *新入社員(中途)向け/入社時オリエンテーション、エリア内研修など *役職者/リーダー向け・新任ホーム長向け・ホーム長研修など *スキルアップ研修/認知症ケア研修、感染予防防止研修など

求人紹介担当へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。