未経験歓迎

更新日:2025/02/19

【未経験歓迎】自社倉庫内での仕分け作業・商品の販路企画

株式会社エコリング

想定給与

月給32万


勤務地

兵庫県洲本市(阪神本線「出屋敷」徒歩15分) / 兵庫県洲本市(阪神本線「尼崎センタープール前」徒歩11分) / 兵庫県洲本市(阪神本線「武庫川」徒歩17分) / 兵庫県洲本市(阪神武庫川線「武庫川」徒歩17分)

兵庫県洲本市(阪神本線「出屋敷」徒歩15分) / 兵庫県洲本市(阪神本線「尼崎センタープール前」徒歩11分) / 兵庫県洲本市(阪神本線「武庫川」徒歩17分) / 兵庫県洲本市(阪神武庫川線「武庫川」徒歩17分)

職種

技能工・設備・交通・運輸


年間休日

年117日(2024年度)


残業

残業

残業は月平均10時間ほどです。

💎

この求人の特長

月残業20時間以内
👕服装自由
キャラクター

この求人についてもっと知りたい? 担当者が教えてくれます

💼

仕事内容

\創業以来黒字経営/ \たくさんのレアアイテムに出会えます/ \業界No.1オークションを更に発展させられる/ \未経験でもグローバルな視野で活躍できる/ ちょっと変わった仕事にチャレンジしたい方、歓迎します♪ 買取専門店エコリングの店舗で買い取った品物を自社倉庫に集約。 国内、海外など様々な販路で次に大切にして下さる方にお届けする部署です! 店舗で買い取った商品は、 ・業者間取引 ・自社で有するインターネットオークション ・海外へ輸出 など様々な販路で新たなユーザーへ送り出しています。 リユース業界内での革新的なビジネスモデルとして注目を浴びています。 “なんでも買い取る” エコリングの原点と想いを支える部門で活躍しませんか? 【具体的なお仕事】 全国約260店舗から集まってくる アパレル商品や家電、家具雑貨などの 様々な商品の仕分け・販売準備など一連の管理をお願いします。 ▼仕分け 西日本の店舗(関西・中四国・九州)から送られてくる品物(雑貨・くつ・バッグ・ギフト・食器etc.) を受け取り、ジャンル毎に仕分けします。 ▼販売準備 品物の状態やジャンルごとに最適なそれぞれの販路を見極め値段を付け販売準備します。 ①自社オークションへ出品をする商品を目利きし出品を行う ②海外で欲している商品を選別し商品を準備する ③国内海外それぞれのお客様の声を直接聞き、商品を買取/販売を行う <私たちが運営する自社オークション:エコトレとは?> 当社が運営する古物卸専門オークションで 入札されるのは全国の買取業者様(街のリサイクルショップ等)。 立ち上がった当初から好調に利用数が増え 道具市場トップの売り上げを誇るまでに成長しており 「リユース業界の最先端」として高く評価されています! ▼詳細 https://auction.eco-ring.com/ecotre

仕事の醍醐味

<グローバルな視野で活躍できる仕事です> 日本では不用品と扱われるものが海外ではまだまだ必要とされています。 それは日本で使われていたという安心感で世界中の人に喜んでもらえるから。 仕分けをしながら次に使ってくれる方のことを想像すると、社会貢献性も感じられます。 ゆくゆくは貿易業務や海外の取引先の開拓など、世界を見据えた業務に携わることも可能です。 何でも買い取るエコリングが日本では廃棄する可能性があった物も 海外での需要を見いだし商品としてコンテナでアジア各国に輸出しており その総数なんと、 コンテナ出荷数205本! 総重量2000260kg(約2000t)にものぼります! この量をもし産廃にしてしまったらCO2の排出量も相当なものになり 地球温暖化が進むことや産廃処理をする費用が膨大に掛かることは容易に想像できるかと思います。 エコリングを通して海外のお客様の手に渡って使っていただける事で 地球にも人にも優しいリユースの輪を広げています。 【入社後のイメージ】 ▼入社1-3か月 まずは仕分け業務を通じて 家電、家具、衣料品、着物、雑貨、楽器など様々な商品を扱う際の基礎知識を学びます。 ▼入社4-6か月 基本的な仕事の流れを理解した後は、 オークションの出品手続き、貿易業務、法人向け仕入れや販売業務などの折衝にもチャレンジできる環境です。 \普段の生活では出会わない、レアな商品にワクワク/ 全国のエコリングの専門店から送られてくるので、 毎日新鮮な気持ちで仕事ができます。 思わず「欲しい・・・」と手が止まる宝物をたくさん見つけてください。 自分の趣味も活かしながらワクワクできる環境です。 趣味を生かし興味があるものは社員購入も可能です! 少しでも興味を持たれた方は是非ご応募いただき ミスマッチの無いように実際の職場も見学してください! ▼会社概要:3分▼ https://www.youtube.com/watch?v=yPMlnq6AYSk&list=TLGG7ZsbfL2_2_kxOTA2MjAyNA&t=1s ▼会社説明:15分▼ https://www.youtube.com/watch?v=_w_bozu6HKY
👤

対象となる方

活躍できる経験

・フォークリフト運転免許 ・関税など貿易関連の知識 会社としてもしっかりとスキルアップを応援します。 講習代など勉強にかかる費用や試験費用などは、 会社がバックアップする制度があります。 【「好きなもの」、「チャレンジしたいもの」がある人におすすめの仕事】 活躍するスタッフの多くは、 もともと専門的な知識を持っていない状態でスタートしています。 勉強会の開催や先輩からの指導など、 知識を身に付けるためのサポートはもちろんありますが この仕事を通じて出会う おもちゃやフィギュア・アパレル・雑貨など、 何かしら「好きなもの」があり、 「好きなものを扱う仕事をやりたい」という想いがあることです。

必須要件

普通自動車運転免許をお持ちの方 ※グループ会社、FC店舗含め、併願応募は行っておりません。必ず1つの求人へご応募ください。

最終学歴

高校卒業

自動車免許

必須

📍

勤務地

兵庫県

兵庫県尼崎市道意町6丁目79番1 GLP尼崎Ⅲ D2C物流センター

阪神電車「センタープール前」駅から徒歩14分

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給:32万円 【月給の内訳】 基本給:30万円 月の定額手当:地域給 2万円 +別途、各種手当 ※別途時間外手当支給 ※交通費支給(上限30,000円) 賞与:年2回 ※業績連動 ※勤続6か月未満は支給対象外です(一部条件あり)
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00-18:00 所定労働時間:8時間、休憩1時間
🌕

残業時間

残業は月平均10時間ほどです。
🏖️

福利厚生

■昇給年1回  ★別途、職能評価による昇給機会年2回 ■賞与年2回(業績連動による) ■各種社会保険完備  (雇用・労災・健康・厚生年金) ■企業型確定拠出年金 ■企業型確定給付年金 ■インフルエンザ予防接種費用 ■社内教育制度(エコリング大学) ■社外研修制度(費用は全額会社負担で受講可能) ■社員割引販売制度 ■新規事業提案 ■自主学習制度  ソムリエ、メンタルヘルスマネジメントなど、  学びたいものを会社に申請して受理されると、  セミナー代・通信教育費最大10万円を補助 ■車通勤OK 近隣のパーキングをご自身で契約いただき、費用も自己負担となります。 <若手が活躍できる組織づくり> さらなる飛躍のためには 若手の活躍と成長が不可欠。 そこで経営会議にも若手社員を 積極的に参加させる機会を作るなど、 若いうちから経営に触れられる環境を整えています。
🗓️

年間休日

117日(2024年度)
🛏️

休日・休暇

■週休2日制(日曜+シフト) ■年末年始休暇 ■GW休暇(シフト制) ■夏季休暇(シフト制) ■有給休暇 (10日〜勤続年数に応じて最大20日)  ※積極消化中 15.4日/2022年度 ■時間単位有休 ■慶弔休暇 ■検診休暇 ■生理休暇 ■特別休暇 ■ボランティア休暇 ■産休・育休(100%取得実績あり) ■育児休業 ■介護休業
📓

試用期間

6ヶ月 ※試用期間中の給与は以下です。その他、労働条件に変更はありません。 月給:28万円 【月給の内訳】 基本給:26万円 月の定額手当:地域給 2万円 +別途、各種手当 ※別途時間外手当支給 ※交通費支給(上限30,000円)
🚬

受動喫煙対策

喫煙スペースあり共同の喫煙室あり。
🏢

企業情報

会社名

株式会社エコリング

本社住所

〒671-0232 兵庫県姫路市御国野町御着352番地

設立

2001年5月

資本金

-

従業員数

572人

業界

商社、小売・物流・運輸、サービス

💭

企業概要

事業概要

買取事業 ブランド品専門店運営販売事業 インターネット販売・業者間取引販売事業貴金属販売及び古物オークションへの販売事業 在宅期間が増えたことで片づけを行い、多くの方に不要になった商品の鑑定依頼をいただきました。また、宅配買取は以前と比べて、買取金額が約2倍になるなど、大変好調です。店舗でも来店予約での対応など、スタッフの安全第一に対策を行い、全国で一人の感染者も出すことなく営業を続けています。 今回は欠員募集ではありません。人材に余裕がある今だからこそ、体制強化を視野に入れた採用を行います。 <2016年より「えるぼし」の最高評価を取得> 女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業に、厚生労働大臣より与えられる認定マークを取得。 ◇各種認定・とりくみ◇ B-Corp 健康経営優良法人 プライバシーマーク えるぼし 姫路市女性活躍推進企業表彰 ホワイト企業アワード 天使園プロジェクト キッザニア甲子園 キッザニア福岡 「オークションで落札された最も高額なガンダーラアート」ギネス記録。落札価格 約6億9600万円! \創業以来黒字経営を継続中/ 利益はしっかり社員に還元! 多額の投資を行い、多彩な学ぶ機会をご用意しております。 <過去3年間の売上高> 302.15億円(2023年度12月期実績) 234.89億円(2022年度12月期実績) 188.14億円(2021年度12月期実績)

会社概要

各種ブランドバック、貴金属、時計、家電、パソコン、衣類、雑貨など幅広い商品の買取およびインターネットオークションでの販売 ※グループ会社、FC店舗含め、すべての部署での併願応募は行っておりません。必ず1つの求人へご応募ください。 ブランド品や貴金属のみではなく キッチン用品や生活雑貨、ベビー用品、おもちゃなど 使用感のあるものまで幅広いジャンルの商品をお買取りしております。 ▼詳細はこちら▼ https://www.eco-ring.com/purchase-category エコリングはお客様が大切にされた商品を 次に大切にしてくださるお客様へつなぐ最高の架け橋になる企業です。 両者のニーズを掘り起こしながら、 ”どこで何が必要とされていて、どう使われているのか” という情報を同時に伝えしております。 そうすることで「これ捨てようかな」を 「誰かが使ってくれるかもしれない」に変えていく。 エコリングをご利用いただくことで 誰もが簡単に「サステナブルな活動」に参画できます。 ▼会社概要:3分▼ https://www.youtube.com/watch?v=yPMlnq6AYSk&list=TLGG7ZsbfL2_2_kxOTA2MjAyNA&t=1s ▼会社説明:15分▼ https://www.youtube.com/watch?v=_w_bozu6HKY ホールディングス情報 海外拠点(タイ、香港、シンガポール、マレーシア、フィリピン、カンボジア) 国内のグループ会社(SNG、リシャイン、緑和堂、TRIBE、NEXT、LIFE、HEARTS、日興堂、ソート、CONNECT、growth) リユース業界のリーディングカンパニーとして抜群の知名度を誇るエコリング。 他社が断るものでも、何でも買い取ってきたエコリングは、どこもやらないことをやってきました。 他社が断っていたものを買い取り、買い取ってからどこに売ればいいか、誰に売ればいいかを考えてきました。 そして、欲しいと思える人に繋げていく。無駄なモノなど一つもありませんでした。 「創業の想い」 創業間もないころ、見たことも無い商品を買取り、工夫をして販売してみると思った以上に値段がつき売れていきました。 私は、深く感動を覚えた反面、深く反省しました。 「なぜ、もっと相場を勉強し、よい値段で買取れなかったのか?」 「なぜ、もっとお客様に感動を与えられなかったのか?」 非常に悔やまれてなりませんでした。 そして、もし次に同じバッグを買取れたとしたら、次はあの時にお客様から与えていただいた感動のご恩返しをしたいと思いました。 私たちは常に適正価格でお取引を行い、お客様に持ってきていただける商品の価値を見出し、常に変わる相場を勉強し続けていき、お客様と私たちの感動を共有していきたいという想いから創業しました。 HPはこちら  https://www.eco-ring.com 採用HPはこちら https://ecoring.co.jp/recruit/ ※社員インタビュー等ございます 弊社についてより詳しく紹介した動画とコミックをご案内いたします。 是非ともご覧ください。 【漫画◆楽しい仕事で毎日がフル充電!】 https://drive.google.com/file/d/1Db2yb660D0yh9DLoxTcDm-R8IeTc9g7G/view?pli=1 【動画◆エコリング企業紹介】 https://www.youtube.com/watch?v=yPMlnq6AYSk&list=TLGG7ZsbfL2_2_kxOTA2MjAyNA&t=1s ◇SNS◇ Instagram https://www.instagram.com/ecoring_official/ Twitter https://twitter.com/ecoring38 など

企業へのお問い合わせ

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。

2

選考(希望者のみ)

ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。