東京都:【建設プロジェクトサポート(未経験OK)】暮らしやすい日本をつくるため裏方からサポート!
土日祝休み年間休日120日以上正社員経験なしOK
株式会社アーキ・ジャパン
この求人についてもっと知りたい?
担当者が教えてくれます
【仕事内容】
国や地方自治体から民間企業まで多くのプロジェクトに参加している当社。「建設のプロ」として、商業施設やオフィスビル、マンション、学校、病院、福祉施設などの建設に数多く携わっています。
そんな当社の一員として、進捗管理やスタッフの業務管理などのサポート業務をお任せします。
今までにたくさんの先輩たちを育ててきた約3週間の社内研修からスタートしますので「建設業界の仕事ははじめて」という方向け。資材運びや、実際の建設作業は行ないません。
<具体的な仕事内容>
■工事進捗のチェック
スケジュール通りに、工事が進んでいるかどうかを現場担当の職人さんに確認。遅れがあれば、今後の計画をヒアリングします。撮影した現場の写真とともに、工事の状況を報告書にまとめてください。フォーマット通りにつくれば大丈夫です。
■資料作成
現場の指示にそって、必要な資料を作成します。
■施工図の作成
CADというPCソフトを使い、職人さんが使うための図面を作成します。研修で操作方法を学ぶことができますので、ご安心ください。
■品質のチェック
図面をもとに、進捗や工事内容をチェックします。
【入社後の流れ】
約3週間の「J-CTEC」という研修を受講していただきます。たくさんの事例を用いて説明していく形式なので「理解しやすい」と評判です。建設業界で重宝される知識・技術が手に入るため、その後の転職市場でも有利です。
<研修内容>
・ビジネスマナー
・建設業界の概要説明
・建設業界の基礎知識(業界動向、建築用語、工具の使い方や使用上の注意事項)
・工事写真の撮り方、CADでの製図の仕方、建築図面の読み取り方
・安全管理の方法
【CADとは】
CADは、コンピュータを使用して設計や製図をするシステムです。製図作業や図面作成正確に処理できること、編集が容易であること、データ化に長けているなどあらゆる図面を描くことができます。
入社後は、CADの使い方も上長から学んでいただきます。
【仕事の醍醐味】
<あらゆる建設プロジェクトを通して、街づくりに貢献できる>
・国や地方自治体の公共事業から民間企業の依頼まで、あらゆる建設プロジェクトに携わります。中にはニュースに取り上げられるようなスケールの大きな仕事に携わることもあり、街づくりに貢献しているという充実感があるそうです。また、施工管理者や職人さんたちと顔見知りになるうちに、チームとしての一体感を持って建設現場をまとめることができます。
<配属後も安心の3者面談>
・働くうえでの認識ズレやギャップをなくすために、当社の管理専門部署の担当者/配属先の所長/社員とで、3者面談を行なっています。実際に、配属先企業の担当者へ就業環境改善の働きかけを行なった事例もあります。
不明点等があれば、お気軽にご相談いただけます。
活躍できる経験
【活躍できる経験】
・継続した学習経験(任意資格取得のような学習意欲)
・建設の専門学校や学科卒
・施工管理のお仕事へご理解がある方
必須要件
・「施工管理としてのキャリアアップ」を目指し、技術を身に着けたい方
・積極的に現場へ出て主体的に取り組める方
※一部、希望の配属先エリアにより、運転免許が必要となる可能性があります。(入社時までに取得で可、自己負担)
★業界・職種未経験OK★
東京都
東京都品川区北品川 5 丁目 1 番 18 号 大崎ツインビル東館 16 階
山手線 埼京線 湘南新宿ライン りんかい線 「大崎駅」 新東口から徒歩8分
東急池上線 山手線「五反田駅」から徒歩10分
<関東・関西・中部・北陸>
月給:23万1600円〜
【月給の内訳】
基本給:20万6600円〜
月の定額手当:月額固定手当 2万5000円〜
+賞与年2回
残業手当:残業時間に応じて支給
<その他エリア>
月給:21万円〜
【月給の内訳】
基本給:18万5000円〜
月の定額手当:月額固定手当 2万5000円〜
+賞与年2回
残業手当:残業時間に応じて支給
※経験・能力を考慮し、決定します。
■昇給年1回
■賞与年2回(7月、12月)※昨年度実績:年2回
■交通費全額支給
■残業手当 ※超過分
■家族手当(配偶者:月1万円 第1子:月3000円 第2子:月2000円)
■資格手当
■役職手当
■現場手当
■皆勤手当
■通信手当
■赴任手当
【年収モデル】
未経験入社2年目/24歳/420万円(月給31万円+諸手当+賞与年2回)
未経験入社4年目/29歳/550万円(月給40万円+諸手当+賞与年2回)
未経験入社7年目/34歳/740万円(月給56万円+諸手当+賞与年2回)
資格取得・勤務態度・派遣先からの評価等によって、年収アップを目指せます。
8:00~17:00または9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※勤務時間は、プロジェクト先によって前後する可能性があります。
・社会保険完備
・結婚、出産祝い金
・永年勤務表彰制度
・社宅制度
・UIターン制度
・社内研修(入社時研修、eラーニング等)
・資格取得祝金(受験費用支給&取得祝金支給)
・資格取得サポート制度(資格取得支援学校と業務提携)
・空調服購入サポート制度
・ハッピーウェディング制度
・社内イベント(懇親会、安全大会等)
・福利厚生倶楽部(イベント、レジャー施設等の利用割引等)
・お悩み相談窓口の設置
・週休2日制(土・日)
※現場によって月2回土曜出社あり。休日出勤の場合は手当を支給します。
・祝日
・GW(10連休)
・夏季休暇(6連休)
・年末年始休暇
・有給休暇(10日〜20日)
・慶弔休暇
・介護休暇
・育児休暇、産前産後休暇
この求人についてもっと知りたい?
担当者が教えてくれます
1ヶ月(試用期間中、労働条件に変更はありません。)
喫煙スペースあり※受動喫煙防止対策:あり
主要は屋内原則禁煙(喫煙室あり)だが、事業所・顧客先により異なる。
本社住所
東京都品川区北品川 5 丁目 1 番 18 号 大崎ツインビル東館 16 階
事業概要
【事業内容】
・人材アウトソーシング事業
・人材教育事業
【資本金】
10,000,000円
【売上高】
112.5億円(2020年10月期実績)
111.3億円(2019年10月期実績)
83.5億円(2018年10月期実績)
70.5億円(2017年10月期実績)
60.1億円(2016年10月期実績)
【主要取引先】
全国主要企業約2,100社
【グループ会社】
株式会社アクト・ジャパン
株式会社AJホールディングス
【取引先銀行】
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・百五銀行
【事業許可番号】
厚生労働大臣許可 一般労働者派遣事業(派13-315477)
厚生労働大臣許可 有料職業紹介事業(13-ユ-313282)
会社概要
建設業界に特化したアウトソーシング事業を行なっているアーキ・ジャパン。プロ講師によるきめ細かな研修を通じて、建設業界で通用するプロフェッショナルを育ててきました。研修を受けたスタッフの実践的な技術力は、スーパーゼネコンや大手ゼネコンから評価され、毎期120~260%で業績上昇中。現在は東京をはじめ全国10拠点で事業を展開し、いたるところで公共事業や街づくりを支えています。
話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。
未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。
担当者よりご連絡
企業の採用担当者よりご連絡をさせていただきます。求人や企業についての不明点等をご質問ください。
選考(希望者のみ)
ご希望であれば、そのまま担当者から選考についての進め方をご案内させていただきます。
この求人についてもっと知りたい?
担当者が教えてくれます