Zキャリア
未経験歓迎

更新日:2025/11/25

【ITインフラエンジニア:運用保守監視/ヘルプデスク】未経験可・上場グループで資格取得×定着率92%

株式会社セラクビジネスソリューションズ

想定給与

月給21万〜35万


勤務地

東京都 / 神奈川県 / 愛知県


職種

ITエンジニア


年間休日

年120日


残業

残業

月の残業時間は平均17時間程度です。 ※残業手当:残業時間に応じて全額支給

💎

この求人の特長

🌴年間休日120日以上
月残業20時間以内
正社員経験なしOK
キャラクター

この求人についてもっと知りたい? 担当者が教えてくれます

💼

仕事内容

━━━━━━━━━━━━ 💻 業務内容 ━━━━━━━━━━━━ 企業やサービスのITインフラ(クラウド/オンプレ)の設計・構築・運用を担当します。安定稼働や改善に向けた取り組みを行いながら、段階的にスキルアップできる環境です。未経験の方にも挑戦しやすい配属先をご用意しています。 🔶 主な業務領域 【1】設計・構築・改善(経験者向け) 要件定義~構築、自動化、セキュリティ強化などの上流工程に携わります。 ・設計・構築、IaC(Terraform/Ansible) ・性能改善、コスト最適化、セキュリティ対策 ・ドキュメント作成、関係各所との調整 【2】運用保守・監視(未経験歓迎) マニュアルに沿った監視・障害対応からスタートし、段階的にステップアップできます。 ・アラート監視、一次~二次対応 ・復旧支援、パッチ適用、点検 ・対応履歴・報告書作成 【3】未経験向け業務 ・基地局:監視、データログ取得、報告書作成 ・キッティング:PCセットアップ、OS/アプリ導入 ・ヘルプデスク:問い合わせ対応、権限管理、端末トラブル対応 🔶 使用環境例 AWS/Azure/GCP/Windows/Linux/VMware/AD/DNS/Zabbix/Datadog Terraform/Ansible/GitHub Actions/PowerShell ━━━━━━━━━━━━ 🌱 入社後のステップ(未経験でも安心) ━━━━━━━━━━━━ 🔶 STEP1|入社前準備 以下のいずれかを事前学習:CCNA/LPIC/AZ-900 ・短期間で取りやすい資格から開始可能 ・研修担当がレベルに合わせて個別サポート 🔶 STEP2|入社後1カ月 初日~3日:オリエンテーション(ビジネスマナー、社内システム、交流、テスト) 1週目:入社前に学習した資格試験を受験 その後:別資格の学習、面談練習、取引先との面談を経て配属決定 ※入社後1カ月を目安に業務開始 🔶 STEP3|入社後1カ月~半年 先輩のもとで実務を経験しながら、新たな資格取得を目指します。 🔶 STEP4|半年以降 eラーニングや勉強会で継続学習。営業・人事・教育担当がキャリア形成をサポート。拠点を超えた交流も活発です。 💡 POINT ・入社前~現場配属後まで手厚いフォロー ・未経験に最適化された教育カリキュラム ・希望に応じて段階的にスキルアップが可能 ━━━━━━━━━━━━ 🌟 キャリア例 ━━━━━━━━━━━━ ★Aさん(20代半ば・男性/元製造業) 1年目:研修(NW基礎・CCNA学習)。CCNA・Pythonエンジニア基礎を取得  ▽ 1年目後半:パッチ適用、ログ監視、データ保守を担当。基本情報技術者を取得  ▽ 2年目:仮想サーバ・仮想マシン構築。社内勉強会や学習資料作成に貢献  ▽ 3年目(GL昇格):前年度プロジェクト継続。教育支援にも従事 💡 POINT ・1年目でCCNA取得 ・基本情報・Python資格を追加取得 ・教育資料作成など部門に幅広く貢献

仕事の醍醐味

ITインフラエンジニアの醍醐味は、社会や企業の“当たり前”を支えるIT基盤を自らの手で構築・運用し、努力がそのままスキルやキャリアとして積み上がる点にあります。サーバーやネットワーク、クラウドの安定稼働を守ることは大きな責任ですが、その分、トラブル解決や改善提案が形になる達成感を実感できます。また、資格取得やスキル習得がキャリアに直結するため、自分の頑張りが明確に成果として現れることも、この仕事の魅力です。 当社では未経験者でも安心して成長できる体制を整えています。入社前からCCNA、LPIC、AZ-900などの基礎資格を選んで学習でき、研修担当が個別にサポート。入社後も3週間の集中研修や面談練習を経て、現場配属前にしっかり準備が整う仕組みです。配属後も営業・人事・教育担当が伴走し、拠点横断で相談しやすい社内イベントを定期開催。こうした手厚いフォロー体制により、定着率は92〜93%と高い水準を維持しています。 評価制度も明確で、公正な基準に基づく年2回のキャリア面談を実施。顧客満足度、プロジェクト成果、営業協力、リファラル協力などを評価軸に、成長や貢献度を確認できます。異動や希望のキャリアについても、本人の適性や希望を踏まえて面談を通じて決定できるため、自分に合った成長プランを描けます。 さらに当社は東証スタンダード上場のセラクグループに属し、プライム案件比率は90%、80%の顧客が上場企業で質の高いプロジェクトに携われます。独自の「エンジニアカルテ」を活用して現状と理想のギャップを明確化し、スペシャリスト、マネジメント、キャリアチェンジなど、多様なキャリアパスを描けるのも大きな特徴です。未経験からでも安心して学べ、努力が成果となり、将来の選択肢が広がるのがITインフラエンジニアの最大の魅力です。
👤

対象となる方

活躍できる経験

🔶未経験歓迎!人柄&ポテンシャル重視の採用です!  ・コツコツ前向きに業務ができ、継続性がある方  ・「どこでも何でも」のチャレンジ精神がある方

必須要件

・専門卒以上 ・東京・立川・横浜の3点を結ぶエリア内への通勤が可能な方(90分以内) ※専門卒の場合:社会人経験2年以上 ※27歳以上の場合:正社員歴(PC利用した業務)3年以上

最終学歴

短大・専門卒業

自動車免許

必須

📍

勤務地

東京都

選考にてお問い合わせください

神奈川県

選考にてお問い合わせください

※企業の担当者が入力した勤務地情報です。

💴

給与

月給(基本給):21万5千円~35万円 ※残業手当:残業時間に応じて全額支給 ※月の残業時間は平均17時間程度です。 17時間分の残業手当を含めると、月収23万2200円〜になります。 昇給:年1回 賞与:年2回 【年収例】想定年収:250 〜 600万円 400万円/25歳・入社半年(月給25万円+賞与+諸手当) 480万円/33歳・入社10年(月給30万円+賞与+諸手当) ■その他手当・待遇 社会保険完備 交通費/会社規定に基づく 残業手当/全額支給 出張手当 役職手当 家族手当(配偶者/月1万円、子/月5000円) 家賃補助(会社都合による転勤の場合) 定期開催の全社MTG、スキルアップ研修等 交流イベント多数 退職金制度 社員持株会(関連会社である株式会社セラクの株)
✒️

雇用形態

正社員

勤務時間

(研修・待機期間中) 9:00~18:00 所定労働時間8時間、休憩時間1時間 ※プロジェクトの場所が決まり次第、勤務地の業務シフトに従います。
🌕

残業時間

月の残業時間は平均17時間程度です。 ※残業手当:残業時間に応じて全額支給
🏖️

福利厚生

社会保険完備 健康診断 定期開催の全社MTG、スキルアップ研修等 無料で使える社内e-learning 資格取得推奨制度(詳細は下記に記載) カフェテリアプラン 社員住宅サポート制度 交流イベント多数 退職金制度 社員持株会(関連会社である株式会社セラクの株) 職場つみたてNISA 【資格取得支援制度】 会社推奨の資格試験費用は会社負担。 プラス国家資格など上位レベルの資格を取得すれば、指定資格について報奨金の支給もあります。
🗓️

年間休日

120日
🛏️

休日・休暇

年間休日120日 休日・休暇:週休2日制(土日)+祝日 *シフト勤務の場合はお客様スケジュールに準ずる (土日/夜間シフト勤務)可能な方のみ選考 有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日) 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後・育児休暇 ★取得率100% コロナ休暇 生理休暇
📓

試用期間

6カ月(労働条件の変更はありません)
🚬

受動喫煙対策

禁煙屋外喫煙スペースあり
🏢

企業情報

会社名

株式会社セラクビジネスソリューションズ

本社住所

東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F

設立

2004年1月

資本金

-

従業員数

154人

業界

IT、人材・教育、人材・教育

URL

https://www.bs-seraku.co.jp/
💭

企業概要

事業概要

機械設計常駐支援/受託業務 ICT/情報通信事業 BPO/業務効率化支援

会社概要

社名  株式会社セラクビジネスソリューションズ      *株式会社セラク(東証スタンダード市場)100%子会社 設立  2004年1月  代表取締役  宮崎 浩美 売上  6億円(2022年8月期実績) 資本金 1億円(2023年8月末現在) 従業員 154名(2025年8月末現在) 拠点  東京・横浜・名古屋・大阪・札幌

求人紹介担当へのお問い合わせ

この求人はZキャリアエージェントサービスを運営する株式会社ROXXの求人紹介担当者が担当します。

話を聞くボタンからお問い合わせください。ログイン済みの方は入力内容をご確認の上で確定してください。

未ログインの方はご案内に従い情報をご入力の上で確定してください。

また、お問い合わせの後は以下の流れで進みます。

1

担当者よりご連絡

求人の紹介担当者より電話またはSMSにてご連絡をさせていただきます。求人についての不明点等をご質問ください。

2

書類・面接準備(希望者のみ)

必要書類作成のお手伝いや、必要に応じて面接対策を一緒に実施いたします。

3

企業との面接(希望者のみ)

企業との面接日調整も求人紹介担当者が行います。面接日を安心して迎えられるようにサポートいたします。

キャラクター

この求人についてもっと知りたい? 担当者が教えてくれます